Hu'ng Loc
Hu'ng Loc
Đồng Khởi, Bến Nghé, Quận map
↑なんかここいらへん
麺:長 スープ:こっくり
価格:65,000vnd (=約325円)
肉は骨付き皮付き脂付きがうまいわけで
★★★★★

ドンコイ通りをうろうろ。
若い人らがいっぱいいて 楽しい。
楽しいけど暑い。けど楽しい。けど暑い。

お! 麺屋さん! とかは思わない。
そこいら辺じゅう 麺屋と食い物屋さんだらけ。

えとー ゼロみっつ取って5かけると・・・325円。
おお!安い!とも思わない。
なんか麻痺してきてるw

なんせ 涼しいのよw あたりまえやけど。
暑くなったら ちょろっとお店入って涼んでまた歩くのがいいなって思いました。

鶏!
日本なら妙に気を使って 骨のない鶏出すとこでしょ。
これは思いっきりブツ切り。
そうなのよ。それがうまいんよ。

行く国に対してほぼ下調べしない俺は
ベトナムはPHOばっかりだと思ってた。
いやいや 小麦の麺も豊富。
フォーは米だからあっちに書こう。
小麦麺はこっちに書こうとこの時に思いました。
http://gaiden.blogism.jp/archives/21408084.html

日本人が いや日本人だけじゃないだろうけどさ
俺らがベトナムをおいしく感じるのは きっとダシ。
いつも思ってるんだよね。「海の近くでお茶を飲む民族の麺はうまい」
特に辛くもないし ダシコックリですごくおいしい。
まあ辛いの欲しければいくらでも辛いのあるんだけどね。

これはチンゲン菜かなぁ。
この国の人はなにかっちゃ葉っぱを食う。

福建麺にも似たこの小麦の麺。
俺が大好きな種類の麺なんだけどね

めちゃくちゃ長いw
注意して少しだけ箸でつままないと
がばっとやって すすってると 口が満タンになるよ。

ホーチミン2杯目でほぼ確信。
この国はたいがい何食ってもうまい国なんだと。
しかし髪伸びたなぁ。全盛期の西条秀樹のようだ。

しっかしBEERうまい!
そんなにビール派じゃない俺も
この気温・この湿度の中では そりゃBEERだわ!

で・・・ このあと ココドコー? ってなるわけですよ。
http://xp.officialblog.jp/archives/21534911.html
- 関連記事
-
- ちっさいおかあさんのおみせ
- Hu'ng Loc
- 味の珍さん - あじのちんさん