博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
東区

麺や 佐渡友 - めんやさどとも

福岡 ラーメン 三苫 東区 佐渡友

麺や 佐渡友
東区三苫6丁目13−38 map

麺:中縮 スープ:甘酸
価格:600円

 よっぽどやったわ

★★★★★

 
 

CIMG3360.jpg

ひさしぶりにこの道通ったわー
毎月毎月さっちゃんに会いに行ってたなあ。






CIMG3390.jpg

うわさには聞いてたんだよねぇ。
太郎くんにも是非行ってみろと薦められて。
でもなかなか東区には足が伸びなくて。





CIMG3363.jpg

しかしまぁお客さんの多いこと!
開店したの最近だよね。
もうノッケから初期投資回収にマッシグラじゃん。
よっぽどなんでしょ?よっぽどなんでしょ?太郎君!






CIMG3365.jpg

もうね 見た感じからしてよっぽどやわw
もうね 立ち上がる香りからしてよっぽどやわw





CIMG3368.jpg

ラー麺なんやから麺からやろ!というMyセオリーを無視させるほどに飲みたい汁。
魚介な感じがふんわりとまろやかに舌を転がる。
ダシと醤油の甘さがギリラインでマッチ。
甘すぎず酸すぎず 丸く丸くマッチする。
決してあっさりとは呼べない。
だが絶対にこってりではない。
CP過ぎてパーシャルからドンと行く0.02秒前の攻め加減。






CIMG3369.jpg

め・・・・め・・・・ 麺・・・・・
め・・・・ちょ・・・

 ちょっと待て







CIMG3371_20170606103042be1.jpg

塗り箸が強烈に使いにくいw
割り箸に変更。







CIMG3372.jpg

麺。
ちょっと塩アリ? あーこの麺いい!







CIMG3373.jpg

これはもう汁食いですよ。
蓮華の中に飽和の世界を作り上げるのです。
いい! この麺はこの汁のために在るし この汁はこの麺のためにある。







CIMG3377.jpg

う~~~~ん 秀逸。
これはいいな。
そして悩む。







CIMG3378.jpg

こってりって どんなんやろう?
魚介ガツンって どんなんやろう?


  

 

関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。