天順居 - てんじゅんきょ
天順居
福岡市西区拾六町1-7-1 map
麺:中 スープ:熱あん
価格:600円 北京汁そば麺
北京なう
★★★★☆

定食もいっぱいなんだけど 麺もうまそうでね。
台湾風ラーメンって あれでしょ?
名古屋発なのに台湾ってあれでしょ?
嫌いじゃないけど それよりも隣の北京が気になるのよね。

北京汁そば麺。 600円。
中国は 上海とか香港とか成都とか臥龍とかは行ったことあるけど
北京は行ったこと無いんだよね。
北京の人はこんな麺を食ってるんだろうか?
まぁどうでもいいけど。

あふあふあふっ!
あんかけから引き上げられる麺。
熱い!だがうまいっ。

トロっとした餡にまみれたダシの味わいがステキ。
あぁ この味わい!
赤い中華軍団の中でも デキル方に属する人らだ!

シャキ炒めの野菜も 餡をまとってウマウマだー!
ここにこの店が存在するのが不思議!

どこだよ! って話ですが

フードコートです。

イオン福重の!
元ダイエーのイオンって ササダイを除いては
なんだかちょっと古臭くて暗い感じで
でもそれは昭和感むんむんで 俺の大好物なんですが
フードコートで そーんなうまいもん食ったこと無い。
ってか中華とかも見たこと無い。
ショボいラーメンが関の山ってこと多いのに!

うまいっす。
赤い中華軍団は うまくて安いとこと まずくて安いとこ 極端に大別されるんだけど
ここは 前者ですな。
天順居。 どっかで見たことのある店名なんだよなぁ。

イオンの売り場で酒買って ここで中華宴会とか楽しいんじゃね?
って思ったら 飲酒禁止なんや。
そりゃそうかw ここでヘベレケになられても困るしねw

んじゃ ここをビアテラスにすればいいじゃん!
だめなんかな?

定食もうまそうだなぁ。
壱岐食堂といい ここといい
福岡市西区に中華ブーム来たか??
- 関連記事
-
- 天順居 ②- てんじゅんきょ
- 天順居 - てんじゅんきょ
- 江戸一すたみな太郎 - すたみなたろう