中華料理 アメちゃん
中華料理 アメちゃん
尼崎市塚口本町3丁目29−23 map
麺:中縮 スープ:酸旨辛
価格:700円
カレー使いの達店
★★★★☆

阪急電車で伊丹から塚口へ。
そこから梅田に出て
1泊するかor最終に間に合えば新幹線で帰福するか・・・
でもね 尼崎で 塚口で
どうしてもどうしても行きたいとこがあるんよ!
いや、塚口に向かう電車の中で見つけたんだけどね。
グーグルマップで見つけた瞬間、ニヤニヤが止まらんかったね。

こーのグーグルマップが
この日は塚口周辺でまったく役に立たない!
あっちピョコピョコこっちピョコピョコ動き回って
どこにいるのかどこに向かっているのかさっぱりわからん!

えらくいい匂いが流れるたこ焼き居酒屋さんのお兄ちゃんに道聞いた。
グーグルマップ手にして道聞くとかw
これがまたえらく親切に教えてくれて めちゃめちゃフレンドリーなお兄ちゃん。
それにしてもたこ焼きめっちゃウマそうだし
つい目的忘れて1杯やろうかと思ってしまった。
たこ○
https://r.gnavi.co.jp/8n41mcnw0000/
ありがとう。お兄ちゃん。
今度は必ず寄るね。また行くし。尼崎。

ココだ!
その名も「中華料理アメちゃん」
なんという素晴らしいネーミングセンスじゃないか!
だがこの店には
そのネーミングだけで終わらない素晴らしさがあるのだ!

この店の

とんでもない秘密を!!!!

教えよう!

カレーラーメンに
カレーチャンポンだ!

カレー炒麺だ!

カレー炒飯だ!
カレーはんチャンだ!

さらにはカレー丼だ!
どんだけカレーやねんw
ね?言ったでしょ?
関西はカレー使いがすごいのよ。
いろんなお店で いろんな風にカレー使うんだけど
特に関西街中華のカレー使いはハンパ無い。

さすがにカレービールは無かったね。
ってかゴブレットってなんすか?ってお店のお母さんに尋ねたら
中ジョッキよりも小さいやつよって教えてもらった。
知りませんでしたw
だって福岡のメニューにその文字無いんだもん。

文化の違いはこれほどまでに楽しい。

いぇい! カレーラーメン!
大好きなんすよー カレーラーメン。
いや豚骨も大好きですけどね。
いや醤油も大好きなんですけどね。
いやいや塩も。あー味噌も。うん豚骨醤油も。そう鶏塩なんかも。えーっとあとは・・・・

軽く縮れてカレーをまとう麺。
不連続な縮れの隙間にゆるやかにカレーが絡むのが
カレーラーメンの極みやね。

やわらかい酸味がカレーを引き立てるわー。
関西の人らのダシコントロール力と酸コントロール力には敬服しますわ。

シャッキリ火通しは
中華料理屋さんの極み。

そらビールもイケるっちゅうねん!
そらビールもイケるっちゅうねん!
そらビールもイケるっちゅうねん!
※大事なことなので(ry

うひー 満足すぎるー。
この時点で午後8時半。
最終新幹線間に合うわけ無ぇっつーのw
はい延泊けってー。

ならばだ!

餃子追加発注!
やってみたかったのよー これ。
1品食べて 食べ終わってから次の1品追加ってやつ。
五郎さんがよくやってるじゃん。

えぇゴブレットも追加ですよ。
んじゃ中ジョッキ頼んでおけばよかったじゃん?
ちがうよー
新しいのまた呑めるじゃんー

手包み餃子!
うまいー。
具のザク感がたまんねー。

おかあさんとごみ屋敷特集のテレビ見てゲラゲラ笑った。
今回は関西人との交流が多くてほんと楽しい。

ってことで 梅田!
http://gaiden.blogism.jp/archives/23225334.html
関西話はまだまだ続きますー。
個人ブログだし勘弁してねー。
- 関連記事
-
- 山和屋 - やまとや
- 中華料理 アメちゃん
- 憩 - いこい