博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
博多区

製麺屋慶史直営 麺ショップ ② - せいめんやけいし

福岡 ラーメン 朝ラー けいし 製麺屋慶史

製麺屋慶史直営 麺ショップ
福岡市博多区西月隈1-16-15 map

麺:平太 スープ:浅塩
価格:400円(朝塩) ※朝ラーはAM5:00~AM10:00

 これはアリだな!

★★★★☆

CIMG6415_20170811084043179.jpg

朝!6時っす。
ほら 俺って夜のお仕事してたでしょ?ずっと。
この時間にメシを食うって それは遅いバンメシだったんだよね。
ここ最近はずっと朝起きて夜寝る生活。
しかも5時起きとかよ。いいねこの生活。やっぱ人は朝起きないとだめだねw







CIMG6355_20170811045224103.jpg

俺のことはどうでもいいw
要はアサメシですよ。
朝ラーですよ。
こないだの朝定食に続いて今日は朝塩ラーメン。







CIMG6402_201708110840251b3.jpg

400円の朝ラーメンに具はこんだけw
まぁ朝だしね。







CIMG6406_201708110840295da.jpg

うん 朝にやさしい塩スープ。
いいね! 
こくんこくんと濃すぎないダシ。







CIMG6407_2017081108403148d.jpg

平い麺。
こないだの朝定食より幅細に見えるのは丼がでかいから。
朝からズボズボ麺を食う。
がっつり食ってがっつり動くぜ!







CIMG6410_201708110840355e0.jpg

具は無いとはいいながら お漬物は取り放題。
高菜は辛すぎなくてとってもいい感じ。







CIMG6411_20170811084037a52.jpg

キムチも辛すぎず酸っぱすぎず。
いい舌で選んでるなぁ。







CIMG6412_20170811084038a6c.jpg

ランチで味知ってもらって ディナーを取るって商売方法があるけど
アサメシで味知ってもらってランチにつなげるってのもいいかもね。

「やー 朝からラーメン食ってきたんだよー!」

  「あ!あそこでしょ!黄色い店。部長の車あったもん」

「そうそう! なかなかうまかったんだよー」

  「いいっすね!昼いっしょに行きましょうよ」

「おお いいねー」








CIMG6399_2017081108402462b.jpg

かー!!! 今日も暑くなりそうだぜ!
さー がんばるぞ!(たぶんウソになる)


 
 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。