博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
福岡県以外

蘭蘭 - らんらん

鹿児島 いちき串木野 鮪ラーメン らんらん

蘭蘭 
鹿児島県いちき串木野市昭和通285 MAP


麺:ちょい縮 スープ:和中折衷
価格:700円 

 マグロ見直したぞ!

★★★★★

 


gjkfdsgjfjkfdsa.png

薩摩半島走破してたらtukushitaiさんから着信。

何を言ってやがんだと。
鹿児島は枕崎でカツオだろ!カツオラーメンだろと。
そもそも魚は青だろ。青モン魚こそ極みだろと。
マグロなんてーのは いっつもマグロマグロマグロマグロ言ってる関東のやつらに食わせときゃいーんだよ。
ってかダシ取るならそりゃー青魚だろ・・・と・・・






CIMG5575.jpg

ま いいや。
ネタ拾いに行ってみるかねぇ。







CIMG5576.jpg

住宅街に現れたポツンと中華料理屋さん。






CIMG5579.jpg

ほらね。要は企画モンでしょ?街おこし的な。
ってか 鹿児島ってマグロ水揚げ5位なんだね。







CIMG5580.jpg

おお? 見た目がいい! 素敵だ。
町の中華料理やさんで出てくる見た目じゃないぞw







CIMG5586.jpg

うはははははは マイッタ!
ナメててごめんなさい>>いちき串木野市&tukushitaiさん

100%中で 和が61% 中が59%。
そんな比率。
100超えてんじゃねーか!って いや食ってみ。そんな感じ。







CIMG5587.jpg

半煮えのマグロの漬けの なんと味わい深いこと。





CIMG5589.jpg

軽縮れの麺にも この和中折衷がじんわり染みて 
和だわ中だわ麺だわで ちょっと脳みそがうれしく困惑する。






CIMG5588.jpg

マグロカツ。いいね!
これで1切れでBEER1杯軽くイケるわ。







CIMG5591.jpg

え・・・ わさび・・・・
おかあさんが どうぞって・・・・








CIMG5593.jpg

ラーメンにわさび入れるのは 
俺の少ないラーメン人生上2回目。
https://www.youtube.com/watch?v=CvP6H3mT2Z4






CIMG5594.jpg

うわぁぁ! アリアリアリアリ! めっちゃアリ!
どれくらいアリかと言えば







CIMG5597_2017081511165614e.jpg

思わず 追いワサビするレベル。







CIMG5598.jpg

和に効くだけじゃない。
中にも効いてる。
和と中をつなぐワサビ。
無垢材の裂け目に入ったチギリのように。






CIMG5599_201708151116581e4.jpg

いや マイッタ。
調べてみればやっぱり街興し的な企画から始まったみたいなんだけど
そーんなことはどうでもいい。
俺の舌には関係ないこと。







CIMG5601_20170815111700649.jpg

ありがとう! @tukushitaiさん!
http://hinemosunorakura.blog112.fc2.com/

 
 


CIMG5578.jpg

たくあん・・・


 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。