悠泉 - ゆうせん
悠泉
福岡市西区拾六町2-7-5 map
11:00~15:00 18:00~24:00くらい
麺:軽縮角 スープ:コクフア醤油
価格:400円
史上最強400円
★★★★☆

この張り紙を最初に見たのは もういつのことだろう?
たぶん7月の頃。
何ヶ月も前からのOPEN告知。
あんまり長すぎて忘れてまうがな!

拾六町。
けっこう交通量は多い裏通り。
駐車場は無し。
条件キビシー!!!

カウンターだけの8席ほどの店舗。
な・・・なんという厳しさw
店主は相当のマゾヒストなのか?

そしてメインは担々麺。
そしてメニューはこんだけ。
どんだけの担々麺やねん!
なんでも東区の有名店の暖簾分けのお店らしい。
担々麺に関してはほとんど何も知らない俺だから
そのお店のこともよく知らない。
よーし食ってみようやないかぃ!!
その自信の担々麺を!

あ! ラーメンあるやん・・・
いつも言うてるやん。
ラーメン置くなて。
俺の前にラーメン置いたら そっち食うてまうやん。
ってか 400円てww

そして頼んだのはラーメン。
そして出てきたラーメン。
夏の終わりに菜の花いっぱいの醤油ラーメン。

マロい! そのくせスッキリ!
期待薄だっただけに 超ビックリ!
400円でこれか!

ちょっと角った軽い縮れの麺。
薄くこのスープを染み込ませた麺。

何より菜が合う。
ファイバーオフの人には 麺抜きで菜を倍にしてもイケるかもしれない。

他に具は一切なし。
この潔さ。
本当はこのお店は 麺とスープだけで勝負したいのかもしれない。
だがそれだけではあまりにも見た目が寂しい。
料理は目でも楽しむものだから。
そこでチョイスされた菜。

これほどのシンプルさで
これほどの満足度を与える400円ラーメンは
他には一切無いと言い切れる。
替え玉は150円。高い。
つまりはこのラーメンの原価は相当高い。

むー ひさびさにビックリしたわ。

だが星は4つ!
それには理由がある!
その理由はコチラ!(近日公開予定)
- 関連記事
-
- 悠泉 ② - ゆうせん
- 悠泉 - ゆうせん
- 玉ねぎ - たまねぎ