大気圏 - たいきけん
大気圏
長崎県平戸市生月町南免4432−101 map
麺:プリツル スープ:海鮮甘
価格:1250円
海のものが甘いぞ
★★★★★

ナビどおりに走ったら
なんだかえらいところ走らされちゃって。

見えた! もう着くぞ!
福岡から約3時間半。

大気圏。
ここは長崎平戸の生月島。
隠れキリシタンの島。

食うのはコレ!あごだしラーメン。
どうも日本初のあごだしラーメンらしい。

あごだしラーメン750円。

おおおお! 福岡のあごだしとはまた違う!
酸味がふわりの博多のあごだしに対して
このあごだしはウマミとアマミだ!

さらにドン。
あごだし海鮮ラーメン。1250円。

お アマミが増した!
ゆるふわなアゴダシ海鮮スープだ。

メンはプリツル系。
ここで製麺してるんだろうか?
近所に製麺所があるとは考えにくいぞ。

そして海鮮だらけ。

というより海老だらけw
めっちゃくちゃ海老!
蟹より海老派の俺としてはパラダイス。

仕出し弁当とかに入ってるこの海老。
なんで必ず入ってんだろうね。
剥くのめんどくない?
豪華さの表現としてだけの意味しかないと思うのよ。
手はべたべたになるし剥くのめんどいし

だが汁物の中では話は別。
殻からだってダシウマミが!

半分以上食べてるのにまだ海老だらけ。
海老の量にばかり目が行きがちだが

コイツの根幹は ダシ!

長崎系アゴダシうまい!

あまりのうまさにハングオン!
※18インチ世代の俺は肩から入る。そしてハングオフではない。ハングオンだ。
バリマシ派ではない。俺サ派。

しかし なんというのどかさ。
心が洗われる。
3時間半かけて来てよかった。