吉村商店 - よしむらしょうてん
吉村商店
福岡市早良区西新5-14-43 map
麺:太縮 スープ:たるこく
価格:650円
ハードル上げすぎやねんw
★★★★☆

カワサキネーム行ったわけよ。
刺繍してもらいに。
http://xp.officialblog.jp/archives/30825345.html

ずっと行ってみたかったのさ。
このラーメン屋さん。
だってね・・・

ここ西新やし!
博多でもねーし!

もうね あっちこっちに「おいしい」の文字。

その割に そこそこリーズナブルだしw

そりゃ興味沸くっしょw
そんだけ店側がおいしいおいしい言うラーメンってなかなか無いよw

手作り感満載なティッシュホルダーに感心しつつ
ひとつのサイズのティッシュしか買えんやんなぁって要らぬ心配してみたり

メニュー指差して「これください」って言ったら
「はい!おいしいラーメン醤油ですね?」
そこでも言っちゃうのかよwwww

うむ。
ではどんだけのもんなのか・・・・・
いただきます。

むっ!!!!

むむむむむっ!

む~~~~~!!!
ここで記事終わったら怒られそうなんでw

あのね
おいしいか おいしくないかって聞かれたら
おいしいです。
甘ったるい醤油な感じと 魚系のダシがキュッって。
タルさと酸味のコントロールが甘い方向性でまとめられてて・・・

このスープにはこの麺でしょ?って聞かれたら
うんうん これいいっすねー!としか言えない。
縮れ麺の空間にこの甘ったるさが絡む。
太麺のモチ感もうれしい食感。

具の極みは白菜やね。
甘ったるさに飽きかけるところに
白菜のアッサリとした汁がじゅわっと口に入るものだから
また甘ったるさが欲しくなる。
飽きさせないわー。

たまごも入って650円はオトクじゃね?

でもな 自らハードル上げすぎやねんw
そんな最初からおいしいおいしい連呼されたら
えー ほんなごつかぁ??? ってハードル上がるやんw

だからって「まずい」とは書かないだろうから
そこそこに「おいしい」って書いておこうよw
好きよ。
俺、このラーメンかなり好き。
また行くかと聞かれたら
行くと即答する。
豚骨もうまそうだったんだもん。
- 関連記事
-
- 背振少年自然の家 - せふりせいしょうねんしぜんのいえ
- 吉村商店 - よしむらしょうてん
- こまどりうどん