博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
博多区

かっぱ寿司 

CIMG0174_20180722123638469.jpg

かっぱ寿司 map

麺:太 スープ:かなりクル!
価格:390円+100円

 おほっwww クルねぇw

★★★★☆
  

CIMG0168_2018072212362256b.jpg

相変わらず寿司が流れず看板が流れる昼間のかっぱ寿司。






CIMG0163_20180722123554fd0.jpg

だが!





CIMG0164_20180722123555fb0.jpg

寿司のレベルが上がってる!
明らかに数年前とは違う!
福岡に先陣切って乗り込んできたかっぱ寿司。
だけど くら寿司・スシローと相次いでやってきた上に
最近では はま寿司まで入ってきて 4強揃い踏み。






CIMG0167_20180722123624fd4.jpg

寿司屋はサイドメニューじゃなくて寿司で測られるもの。
その根本に立ち返った感。
他の回転すし屋に負けず劣らずの鮮度になってる!






CIMG0172_20180722123622be8.jpg

うむ!かっぱ寿司 悪くないぞ!






CIMG0174_20180722123638469.jpg

だがラーメンも大事!(俺にとって)
この夏のかっぱ寿司は なんと
白いカレースープラーメン






CIMG0160_20180722123632c07.jpg

しかも 追いシャリなどと!!!






CIMG0175_20180722125028273.jpg

麺をすすり上げただけでわかる。
次の展開が予想できる。






CIMG0177_20180722125027a0f.jpg

辛い! けっこうクル!w
なかなかのピリ感。 
特急レーンでお子様のハートを奪うかっぱ寿司が
こんな辛くていいのか?w





CIMG0176_20180722125030cbf.jpg

だが ヒリリ感は無い。
ボンッと辛さが来て スッと切れる。
良く出来てます。このカレー。





CIMG0178_20180722125023944.jpg

けっこう寿司食っちゃったんだけど・・・






CIMG0180_20180722125029fd0.jpg

追いシャリ!
(酢飯です)





CIMG0181.jpg

あ! いい! 
うまさのキモはどんなときも酸味のコントロールだと思ってるんだけど
この酢飯のほのかな酸味が このホワイトカレーをマイルドにする。





CIMG0182.jpg

ヤルな!!! かっぱ寿司!





CIMG0170_20180722123621ac0.jpg

あとはアレっすよ。
皿デザイン。
もうこんな お子ちゃまイラスト皿はやめようよ。
もっと高級感な和の皿にすれば 味わいもひときわ上がるよ。
見た目大事やもん。

 

関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。