博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
博多区

はま寿司

CIMG0644.jpg

はま寿司 map

麺:太 スープ:かなりク・・・?
価格:380円

 おほっwww コナイねぇw

★★★★☆
  

CIMG0665_20180722130448748.jpg

福岡では最後発のはま寿司。
日本第4位の店舗数なんだよ?
しかも母体はすき家(ゼンショー)





CIMG0635.jpg

はま寿司のお茶の注ぎ口は
万人に優しい。
これは特筆モノ。






CIMG0636.jpg

はま寿司の醤油の種類数はハンパ無い。
そのブレンドにめっちゃ悩む。
まだ答えはない。




CIMG0638.jpg

そして肝心の寿司。
さすが最後発。
ネタも若干大きい。
新鮮さは他と変わらず新鮮。
そして平日90円。これはありがたい。





CIMG0640.jpg

正直、今ははま寿司が一番好き。
今はね。
他も黙っちゃぁいないからねぇ。






CIMG0637.jpg

その名も
濃厚冷やし担々麺 シビれる花山椒付き!
シビれたらいかんやろw やばいなw






CIMG0641_20180722130215eb2.jpg

あああああああ 赤いぞぅ!!!!
この赤さ! やべぇw
ここまでの赤さは想定外w





CIMG0642.jpg

さらにはシビれる山椒。





CIMG0643.jpg

ドーン!
はい 山椒辛いは大丈夫なんです。
むしろウェルカム。






CIMG0646.jpg

ガキンと冷やっこい!
このくそ暑いさなか この冷たさはありがたい!






CIMG0648_20180722130243004.jpg

そして来ない! 
ギャーンとかヒリーとかビビビとか来ない!
ほんわかとした辛さとゴマの風味。
たまにシャリリっと山椒の辛さ。
こーれはいい! うまい!





CIMG0652.jpg

そして意外や意外!
この汁は寿司に合う!
めっちゃ合う。
そのマッチ度は 赤だしのお味噌汁のマッチ度を100とした場合
83にも到達する!







CIMG0653_20180722130257921.jpg

これは気に入った!
通年メニューで願いたい!





CIMG0657_20180722130423f60.jpg

食後にガリ食って終わりー

ってなってから






CIMG0651_20180722130301c99.jpg

あと一皿 食いたくなるのは世の常。





CIMG0662_2018072213044788c.jpg

しまった・・・
1000円で収めるつもりが
6皿プラス冷やし担々麺380円。
税入れたら超えちゃうじゃないか・・・





CIMG0664_20180722130440d33.jpg

超えない!
今日は平日 一皿90円!
なんとありがたい。


 



関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。