飛騨の高山らーめん-ひだのたかやまらーめん
中央区 天神(天神コア8F) 飛騨の高山らーめん
麺:太 スープ:あっさり(?)
価格:650円 白飯:200円
あっさりが欲しかったんですが・・・
★★☆☆☆
営業時間 11:00~22:30
map
前の日 午後4時から午前4時まで12時間酒を飲んで
高速バスで帰ってきたので もう胃はメタメタ。
朝から液キャベ飲んだのですが さすがに豚骨はキツいので
あっさりラーメンが食べたくて 久しぶりにコアビルです。
やーびっくりした。GALだらけ!
巨大キャバクラかと思った・・・
で 8Fへ。
昔からここにお店があることは知ってましたが
入るのは初めてです。
ランチセットに「パフェ&ラーメン」って・・・
最初に麺を口に運ぶと かなり腰があります。
しこしこっした感じで好きですね。
グルテン多めですよ!って感じ。
表面の半透明感が讃岐うどんのよう。
問題はこの汁ですよ。
基本はさっぱりしょうゆ味。
それはいいんですが この表面の油がすごいです。
汁を飲むと つやつやリップになりそうなほどの油です。
脂には慣れてる博多人ですが これは油です。
ゴマ油でしょうか?でもゴマ油の香りはほとんどしません。
サッポロ一番のゴマラー油のほうが香り豊かです。
帰りにメニュー見ると・・・
横綱ラーメン(3人前)にジャンボパフェ。
あぁここは甘味屋さんなんですね・・・・
店のあちこちで見かけるこのキャラクター。
飛騨のお人形でさるぼぼと言うらしいです。
猿の赤ちゃんという意味らしいです。
縁と猿をかけたもので幸運のシンボルのようです。
でも 博多でぼぼって言えば・・・
(以下自粛)
- 関連記事
-
- 凄腕らーめん-すごうでらーめん
- 飛騨の高山らーめん-ひだのたかやまらーめん
- 博多いってつ-はかたいってつ