平和食堂 @ 天神
平和食堂 map
佐賀市天神1-1-16
俺の大好物が現存!

お仕事で佐賀市。(必要必急のお仕事です)
佐賀市唐人あたり。
おなかすいた。

をっ?
ラーメンって書いてあるやない。
書いてあるけど
「ラーメンうどんちゃんぽん親子丼」ってw
昭和のドライブインかよ。




出た!俺の大好物!
外の暖簾の新しさに騙されてた!
ごりごりに俺を攻める圧倒的昭和感。
いや、「感」じゃない。リアル昭和。
こりゃすげえ!
なにがすごいってこのまま残っていたことがすごい。

メニューを見もせずに頼んだラーメンは
これまた見た目からして昭和。

ちょっと臭み残るガラ系スープ。
これよ!これこそ昭和食堂系スープ!
佐賀にトンコツなんてもんが入ってくるのはいつ頃?知らんけど。
きっと豚骨と既存がミックスしてた時代もあったと思うんよ。
きっとそういう時代のスープ。

そう!コレ!
俺が追い求める茹で加減はコレ。
佐賀でラーメン食ってカタとかあり得ん。
佐賀は佐賀を貫け。
佐賀ラヴな俺としてはこのグネさに佐賀を感じる。
雅人(ガジン)よ!アイデンテティを取り戻すのだ!

そして胡椒が似合う。
とてもよく似合う。
これダイジ。

佐賀は海苔。これもダイジ。

圧倒的な昭和テイストを満喫。
あぁ佐賀に来れて良かった。
佐賀LOVE度がまた増した。(極限値無し)
さて お代はおいくら・・・・

価格まで昭和テイスト満点やないかいっ!
ってかちゃんぽん!なにこの値段www
うわー ちゃんぽん頼むべきやったー!
ラーメン400円 ちゃんぽん430円
この30円の価格差に いったいなにが秘められているのか!?

食後にお茶いただいたら・・・

湯呑みまでが俺を攻めてくる・・・・
佐賀キュンキュンやわ~
- 関連記事
-
- マルハチラーメン (赤) @ 柳河
- 平和食堂 @ 天神
- ふくの家 @ 本庄