博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
中央区

楽勝ラーメン-らくしょうらーめん

博多 ラーメン 楽勝

中央区 天神 楽勝ラーメン


麺:中 スープ:微妙にINST
価格:450円 替え玉:100円 白飯:120円


確かに楽勝。


★★☆☆☆



map
  
 
 

 
rakusy08.JPG

新天町の裏側で 岩田屋の通りの裏側で
要は商品搬入のための道のような天神サザン通り。
YellowBirdを良く見る通りです。
Round1の通りですね。






rakusy09.JPG

でっかいゲーセンの横にラーメン屋さん発見!






rakusy02.JPG

食券制で 牛丼も併売。
ありがち・・・






rakusy05.JPG

麺はごくごく平均的な福岡のラーメン風味
極細が流行りの今の福岡では ちょっと太めかな?
平均的シコさと平均的噛み具合。






rakusy06.JPG

う~~ん
天神のマンマンナカで450円ならば
このレベルで満足しておけってことなんですかね?
そこはかとなくインスタントチック。
いや まずくは無いです。





rakusy10.JPG

この立地で ラーメンが
450円で 食える。
楽勝じゃん! 
       ってことでしょうか?

確かに商売としては楽勝なのかもしれない・・・

中近東系のバイトのお兄さんは かなりイケメンです。






rakusy07.JPG

ワンワンと叫ぶ安っちいラジカセは
音が割れてて うるさいです。


 
関連記事

2 Comments

さくら says..."No title"
こんにちは
私も食べましたよ。
じおにさんと全く同じ感想です。
元々あまり期待はしてなかったのですが、裏切る事もなくですかね(笑)
インスタントチック・・・まさしく!
寸胴の中には、豚骨が入っていた(網の中に)みたいでしたが、ベースはインスタントかな~??
2007.12.03 22:35 | URL | #79D/WHSg [edit]
マノーリ says..."No title"
いつも楽しく拝見させていただいております。さて楽勝ラーメンはオープンしたての頃は390円だったんですよ。
ちなみに値上げです。なぜに。変更点はチャーシュー1マイ増えただけ。小麦粉高騰前やからテナント代ですかね。
さらにお店の大将は愛想0です。食券買ってくださいとある意味挑発的です。客を半分なめてるかもしれません。
2008.01.24 01:29 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/189-3152bab2
該当の記事は見つかりませんでした。