豚・牛・鶏を同時食い。 木四季 とろとろソーキ塩ラーメン定食
木四季 map
福岡市東区原田1丁目24−39
ちょっとこの店どうなってんの???

昭和定食を食いに来たわけですよ。
こないだの唐揚げ定食で キュンキュンしたから。

とんかつにするか
トンテキにするか・・・

だがラーメン!
ラーメンがあるのに 食ってみない手はない!
とろとろソーキ塩ラーメン
とろとろに炊いたソーキを
旨味たっぷりのカルビスープで塩ラーメンに
ちょっと情報量多いw
ソーキは豚バラ肉でしょ。
カルビスープつったらだいたいは牛でしょ。

うあ! 定食屋のスープじゃねーぞw
なにこの表面の脂が見せる本気具合。

ぐっ!
これは明らかに牛スープ。
濃い。だが連飲がちっとも嫌じゃない。
ちょい生姜の風味がネタさを切る。
これはうまいな!

そしてソーキ。
ほろほろどころか トゥルい。
飲み物とは表現できないギリのトゥルさ。
なんだこの店 どんだけ本気出してんのやww

定食基本のこの店に
自家製麺なわけがない。
だがアッセンブルの妙。
いや 料理とはすべからくアッセンブルが基本でしょ。
そこに腕の差が出るわけで。
牛のスープに 豚ソーキ
そして

鶏唐揚げだ!
なんだこの3種混合ぶりはw
この唐揚げは間違いない。
それは前回で経験済みだ。
大盛推奨唐揚げ定食 木四季
http://gaiden.blogism.jp/archives/49502845.html

ソーキでメシがイケる。
唐揚げでもメシがイケる。

ぐぁ! また食いすぎた!
この後 凶暴な眠気に襲われて
1時間仕事ができなくなったという・・・

木四季 map
福岡市東区原田1丁目24−39
- 関連記事
-
- 1本 五千円???? モヒカンラーメンセンター 東区蒲田
- 豚・牛・鶏を同時食い。 木四季 とろとろソーキ塩ラーメン定食
- 客数パねぇ! 麺屋 佐渡友