博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
博多区

受賞歴がなんやねん! 石田一龍 福岡博多店 博多区西月隈

博多 ラーメン 石田一龍

石田一龍 
福岡市博多区西月隈2丁目6−41 map

なんとかの賞モロたとか
なんとかグランプリ何位とか
そんなんどーでもいーんよ。俺には。


 




80335fjhfyrsg674.jpg

あそこよ あそこ。
R3の西月隈のあそこ。
前も麺屋やったよね?

麺屋がダメだったとこに麺屋開店。
けっこう勇気要るよねw







80320_0fkljhsuihfg647829.jpg

なんとかで1位とか 
なんとかでなんとか賞とか 
いやそりゃすごいとは思うんだけどさ
特にラーメンなんて 
10人おったら10の好みがある食いもんやん?
要は「俺がうまいかどうか」やんか。








80322_0fhuif8746.jpg

あのね 要はね 最安値よ。
その店の最安値ラインで うまいかどうかよ。
ここに手を抜いてるようじゃぁ・・・ねぇ?








80325_0fkh746.jpg

というわけで 屋台ラーメンと名付けられたやつ。
750円。






80326_0fhguyfguhr746287.jpg

ってかね 見た目にも解る。
「これは濃い」

何かで濃くした感じじゃぁ無い。
素で濃い。
ドロ味感満点の見た目。
キタキュウはこういうの好きよねぇ






80328_0fhf76738.jpg

うむー! 
ドゥルい!


だがマロ味とコロコロ感。
ガサガサした粗さは皆無。
ゆるゆると舌の上でうま味が転がる。








80329_0fhf643782.jpg

細麺。フツウで頼んだけどそれでもゆるシコ。
もしかしたらこういうスープにこそ 硬すぎない麺がいいのかもしれん。








80330_0gkrgeufr.jpg

ゴツめのチャーシュー。
噛み心地もイイ!
そんでコイツも この汁をまとって
さらにうまい!







80327_0fkjh764738.jpg

なにより汁。
うむー 濃い。
口に残るネッタリ。
だが何も嫌じゃない。
アッサリとかスッキリとかじゃないのに
なんだか妙に爽やか感。





80331_0grjkkhuh.jpg

うむー キタキュウ恐るべし。






80323_0klkjsh7364.jpg

テーブルセッティングの
にんにく や 胡麻
一切試すひまが無かった。
ほんとイッキ食い。







80333_0fkjre8975urfsj.jpg

なるほど 賞獲るだけのことはあるわ。
唐揚げグランプ〇金賞とは違うねっ!








80332_0vfshuireh89ru89.jpg

石田一龍 
福岡市博多区西月隈2丁目6−41 map

 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。