博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
西区

with Nice View  IPPUDO RAMEN EXPRESS 

イップウドウラーメンエクスプレス

IPPUDO RAMEN EXPRESS map
福岡市西区小戸2-12-30


さすが一風堂

80589_0fuhvuijhruidhfui.jpg

マリノアシティ! 
どぅ? 最近行ってないやろ?
そうやろそうやろ 俺もそう。
出来たばっかの頃はよー行ったよ。
なんせスポーツデポがでかかった。
日曜とかわっさわっさ人おったやん?
夜も行ったよ。一時期は観覧車2つもあったね。デートのメッカやった。
さすがに老朽化。
世の中にはたくさんの選択肢が生まれて ちょっと凹んだ感じよね。
なんか建て替えの話もあるんだってさ。
えー もったいなくない?
なんかSDGsもくそも無ぇなあ・・・







80586_0fuihuisfdhguivksid.jpg

一風堂?
IPPUDO RAMEN EXPRESS?

エクスプレスと言われたら 
もうあの店しか頭に浮かばない・・・
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-1722.html







80588_0vuhdujfhuivj.jpg

た・・・た・・・高っ!!!

最低価格820円だとぅ?????
もー インフレたいがいにして! ここらで止まって! お願い!

俺みたいな昭和のおっさんの感覚だと
850円出したら カジキマグロの活き造りラーメンとかだぜ。




80585_0fkkhkriewigv.jpg

注文して待つ。
鳴ったら取りに行く。
セルフスタイルなのにそんなに安くはない。
これがフードコートの疑問点。
そしてそんなに早く鳴ることもない。
どこいらへんがEXPRESSなのかよく解らない。








fijhsuighuiw.jpg

そしてヒトクチ食って入れるべきと思われる
ゴマやその他無料トッピングは
受け取り口で最初に入れなきゃならなくて
普通のお店で白丸でも食ってりゃいいじゃん的な・・・







80580_0jviekjifjnvijren747uiehfn.jpg

いや それは福岡人の思うところで
旅行客の人らは 
あっち行ってこっち行って
あれ見てこれ買って 歩き回って
そんで ここで一風堂が食える。
ありがたいお店なんよ。きっと。







80583_0gjfhuighuirw.jpg

はい さすがの一風堂です。
820円出しても 文句はつけようがない。
シルキートンコツでダシも深い。






80578_0iog458474urfks.jpg

少々高い値段を出したところで
うまいから文句はつけようのないギリライン。
さすがとしか言いようがないわ。
このバランス感覚。







80576_0iuksjhuidh78584yhreufs.jpg

高い高い言うけど うまいの?まずいの?って言われたら
このラーメン うまいもの。
バーンと特徴が際立つわけじゃないけれど
高品位な味がするわけよ。







80579_04858rjkfsnkel.jpg

そしてNiceView。
そう マリノアフードコートの
最大の魅力は ナイスな景色。







80575_0vuidhuijhfiuvjhuifjdnijknvjrdf.jpg

食はエンターテイメント。
そしてナイスな景色は最高のおかず。








80587_0uvheufjhguivfdnk.jpg

あ! 替え玉募金 まだやってるんだ!
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-807.html

でも替え玉150円っすよwww
あ たくさん募金できるってことか?





80573_0fvceuirhsdfuijec.jpg

IPPUDO RAMEN EXPRESS map



 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。