博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
元祖長浜屋&more

アイデアと楽しさと安さをありがとう。元祖長浜屋台 中央区港

福岡 ラーメン 元祖長浜 屋台

元祖長浜屋台 map
福岡市中央区港1-1-5

車停めてさ
あっちの店見たら行列。
こっちの店見ても行列。
ならばもうココよ。元祖長浜屋台。



 





81098_0grehguhuit4ui.jpg

ラーメンとチャーハンのセットはこないだ食った。
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-1914.html







81099_0tjghey6uhgj.jpg

今日の午前中は 仕事うまいこといった。
自分にご褒美。
50円アップして 550円だ!
うっはー 贅沢!






81100_0ihgrguy5utgjlk.jpg

お昼過ぎ。
すっと座れる。
あっちやこっちは行列なのに。
ここは俺らの店だから。
観光客は寄らないから。
(脚注①)








81102_0guih5uijdgoej34754938.jpg

500円玉1枚&50円玉1枚ですよ。







81103_0g55u6tyjgkg487.jpg

ここのラーメンはね 俺的には醤油の方が好きなのよ。
だけどとんこつも悪くは無い。







81105_0g5ihtuhgjk.jpg

元祖長浜戦争の最中に
1杯=400円と言う価格で
忽然と現れた元祖長浜屋台。
あの頃はビーチテラス風だったw
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-656.html
まさかこんなに長続きするとは思わなかった。






81104_0jthug755jrg.jpg

これが長浜ラーメンの味なのか?と言われる方もいらっしゃいますが
そもそも 一般名詞としての長浜ラーメンの定義が無いところで
あーだこーだゆーてもしゃーないっしょ。







81106_0g5huyy65jrkjf.jpg

自分の好み味にすりゃいいやないっすか。







81110_0gkljie5y7t5hij.jpg

辛子高菜は 言うほど辛くなくて好みなんですよー








81108_0gkjtvidhughutgd.jpg

なんせ唐揚げとごはんもついて550円ですよ。






81109_0kkjge85y5uhgrk.jpg

このインフレ時代に まだ価格維持。
いやもうこれは 価格意地のレベル。
いつ崩れるかと思ってヒヤヒヤ見てるけど
一向に崩れる風は無い。







81112_0gkkeh5tuyrguhh.jpg

この店は アイデアで生きている。
よそには無い企画力と行動力がある。








81117_0gjhuirgg594igjrvn.jpg

81097_0gj5huye6htkfs87.jpg

ALL100円自販機に さらに当たりくじとはwww








81101_0gtrh5utjgkv.jpg

次回は コレか








81031_0gfjhdhdgjkw.jpg

これにチャレンジしようと思っている。
値上げしないうちにw

元祖長浜屋台 map
福岡市中央区港1-1-5


脚注①




関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

該当の記事は見つかりませんでした。