博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
移転・閉店

しばらく 笹丘店 

このお店は閉店しました。

Cba20004.JPG

中央区 笹丘 しばらく笹丘店



麺:中細 スープ:こってり
価格:500円 替え玉:120円 白飯:150円

昔のお店はどこへ?

★★★★☆


map

 
Cba20015.JPG

昔は鉄道だった筑肥新道です。





Cba20014.JPG

長らく福岡市民に愛されてきたしばらく。
ここ数年で急激に店舗が増えました。
FC化?ただののれん分け?








Cba20006.JPG

支店が増えたとて 変わらぬもっちりした麺。
福岡のラーメンとしては若干太いです。








Cba20008.JPG

これも変わらぬ ダシのコク度。
軽いトロ加減がうれしいです。







Cba20002.JPG

からしたかなは絶妙な辛さで
辛すぎず淡すぎず 白飯が生きる味加減。
ゴマはすりゴマで 好きなだけブチ込めます。











Cba20009.JPG

替え玉するんですが・・・











Cba20010.JPG

なんせ どんぶりが小さいのでスープが足りない。
替え玉すると麺ばかりになってしまう印象は否めません。
Wラーメン(620円)ならスープも多いんですが
替え玉の楽しみは捨てられません。










Cba20011.JPG

ゴマをしっかり入れましょう。
すりゴマは粒のままのゴマにくらべて栄養吸収率が高いのです。









Cba20012.JPG

TheWideが終わってしまう日に・・・





ここは しばらくになる前もラーメン屋さんでした。
どこかに移転したんだと思うんですが どこに行ったのか
誰か知りませんか???



 
関連記事

4 Comments

m says..."No title"
以前ここにあったのは「麺家」というラーメン屋でした。
今は移転して、博多区のアカチャンホンポ前で同じ店名で営業しています。
住所は博多区博多駅前1-7-5-1、日曜定休だったと思いますが、変わっているかも。
2007.09.30 11:14 | URL | #79D/WHSg [edit]
ラーメン大好き親父 says..."No title"
ここオープンしてすぐに食べに行きましたが
出来るのが遅く固麺を注文しましたが軟麺になっていました!
いつも食べているチェーン店のしばらくとは、
ちょっと違うな?
と感じました。
2007.09.30 13:58 | URL | #79D/WHSg [edit]
taronobu-hime says..."No title"
じおにさんのとっておきの店、

私もスキです☆
2007.10.02 09:55 | URL | #79D/WHSg [edit]
じおに(博多大将) says..."No title"
>>m さん
ありがとう! 探してたんです。


>>親父さん
開店したては オペレーションが確立していなくて
ありがちですよね

>>taronobu-himeさん
う!・・・
バレたか?
 
2007.10.04 02:22 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/211-d69edea0
該当の記事は見つかりませんでした。