けんちゃんラーメン
早良区 飯倉 けんちゃんラーメン
麺:細 スープ:大昔の化調風味
価格:500円 替え玉:100円
もっと研究してください
★★☆☆☆
map
早良街道から旧202への抜け道。
けっこう交通量も多いし でも狭くて渋滞しがち。
信号で停まるたびに気になってたお店ですが
なかなか行けなかったお店です。
なんせ 研究所ですよ。
きっと すっげ研究された実験的ラーメンが・・・
汁が緑色で 赤い泡がぶくぶくと そして麺は1本麺で・・・
そんな想像を。
お店で一番に迎えてくれるのは おでん。
クソ暑いこの時期おでん!
このお店、元は屋台だったそうです。
だからおでんなんですね。
おでんの具は ジャガイモがダイスキです。ニンジンも好きです。
ラーメンを頼むと ラーメンテーブルセットが出現。
辛子高菜は自家製らしいですが かなり辛そうなんで遠慮・・・
うん 長浜系のデフォルトな麺。
細く 軽くシコく 軽い小麦感。
ぐいっと噛むと・・・・
あ・・・あれ???
うあぁ・・・ すごい化調の風味w
昭和の屋台で食べてた味だ!
ある意味懐かしく ある意味ゲンナリ・・・
基本的に化調が入っていようがいまいが、おいしけりゃいいじゃん!って思ってるんですが
これはちょっと・・・
薄めのとんこつ風味をぐいぐいと押しのけて 主張する味の素。
まぁこれはこれで おもしろくもあり・・・・無いな・・・
テーブルセットのにんにくを入れて 誤魔化してみます。
お店の雰囲気は落ち着いていて 隠れ家的雰囲気で
いい感じではあったんですけどねぇ・・・
研究所ですからねぇ・・・

女性系ブログ応援サイト
- 関連記事
-
- ラーメン九州-らーめんきゅうしゅう
- けんちゃんラーメン
- 一心亭本店-いっしんていほんてん