LA-麺House将丸-らーめんはうすしょうまる
親不孝通り・・・
あ いや今は親富孝通りですね。
そのJiggerBarの角を曲がると
昔 マリアストリートと言われた通りです。
超でっかいDiscoが数件立ち並んで
週末ともなれば、まっすぐ歩くこともままならなかった通りです。
最初の角を曲がれば 見えてきました。
白石さんに教えてもらったんですけどね。
こんなとこにあるラーメン屋とか ほんとにうまいとかいな?
ここ昔なんやったっけ? カフェとかやったっけ?
隣の建物のほうが有名。つかこの建物も古いよなぁ。
夜になると ここいらへんはちょっとトッポい若者がいっぱい。
おっと ご飯とセット!
しかもご飯はおかわり自由。 こいつはリーズナブル。
天神周辺でランチ600円ってだけでも安いですね。
ん!!!
長浜系のほっそい麺
しっかりシコくて小麦感もバッチリ。
麺を噛むという私の趣味にバッチリ。
口に入れた瞬間は 髄のザラ感が舌に感じます。
そして次には醤油の丸い味がして
最後にはしっかりとした でもしつこくない脂が口の中に残ります。
もう あと少しだけ 何か間違ったらしつこいしつこい味になりそうなのに
そこをギリギリで止めてるあたりにセンス感じます。
チャーシュー! これ絶品。
柔らかくて噛み味もあって これいいわぁ。
表面に焦げ色が付いてるってことは 切ってからさらに炙ったわけですね?
仕事細かいなぁ・・・手ぇかかってるわ。
なんとかなんとか水らしいです。
確かにすっきりしたお水。
店内は明るくてカフェのような居心地のよさ。
福岡ではラーメン屋とは食ったらさっさと出るところと決まっているのですが
ぼけっと座っていたいようなお店。
ぼけっとメニュー見てたら・・・・
マヨチャー丼!
うおっ! これは・・・・ 俺を誘っている!
このチャーにマヨ! 至極に違いない・・・
次回 絶対食う!
- 関連記事
-
- 麺劇場 玄瑛-めんげきじょうげんえい
- 大安ラーメン-だいあんらーめん
- LA-麺House将丸-らーめんはうすしょうまる
- 萬品香-まんぴんしゃん
- ミスタードーナツ大濠ショップ