博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
博多区

TAIZO-たいぞう

博多 ラーメン TAIZO 住吉

博多区 住吉 TAIZO(たいぞう)

麺:細 スープ:こってり 価格:500円 替え玉:100円
白飯:100円 すりゴマ・紅生姜

開店したばっか。タウンページにもまだ載ってない。

2年経っても変わらない味

★★★★★

営業時間 12:00~14:00 18:00~27:00 (日祝18:00~24:00)

12:00~27:00

map

Taizo213.JPG

ひさびさ来ました。
Jiroちゃんに教えてもらったTAIZO
彼に教えてもらった時は開店間もない頃で まぁブレイク前。
今や有名店になっちゃいましたね。




Taizo212.JPG

お!!! セットとか始めたんだ。
お店の中を覗くと もう2時近いのにお客さんいっぱい。




Taizo209.JPG

なるほど営業時間変更も納得できます。




Taizo202.JPG

2年経っても変わらない値段は嬉しいです。
醤油ラーメン(夜のみ)とか黒とんこつとか増えてる!
黒とんこつに後ろ髪引かれながらも 久しぶりなのでここはデフォを・・・





Taizo206.JPG

ここはカタで頼まなくてもいいかも。
コシっとした麺は歯ごたえしっかりで
薄い塩味がします。




Taizo207.JPG

脂が浮いたスープは もちろんコッテリシッカリ味だけど
しつこくは無くて でも後味はしっかり口の中に残って
喉に残る豚骨の匂いが次の箸を進めます。
しっかりとしたお仕事を感じます。





Taizo201.JPG

辛子高菜はあんまり辛くない見た目・・・
に反して 実はしっかり辛いです。





Taizo208.JPG

トーゼン替え玉するわけです。
カタで頼むと しっかり硬くて俺好み!
タレは替え玉にかかってます。




Taizo205.JPG

お隣はレディースセット



Taizo210.JPG

食後には抹茶アイス





Taizo211.JPG

有名人も御用達になったんですねぇ。




Taizo203.JPG

あっ! 情熱ロールだ!!!











以下 2005年2月の記事



Jiro君が発見しました。
「なんかうまそうっすよ!」

うまい! うまいっす! まじうまいっす! Jiro!GoodJob!
スープはこってりで この冬の時期表面の脂は固まり始めるほどですが
食べるとぜんぜんしつこくないスープ。
店員も威勢がよくて気持ちいいです。

taizo3.jpg
どんなに店内を見渡しても店名は書いてなくて
結局外の看板しか店名を示すものはないのです。
新しすぎてタウンページにも載ってないし・・・
これって店名たいぞうでいいんですよね・・・?


taizo2.jpg
Yuccoも満足

 
関連記事

16 Comments

あね says..."No title"
毎日の更新楽しみにしております。
プレッシャーかけておきますので宜しく。
2005.02.03 09:25 | URL | #79D/WHSg [edit]
じおに says..."No title"
や・・・
そろそろ休麺日がほしいんですけど・・・
2005.02.03 13:44 | URL | #79D/WHSg [edit]
素拉麺 says..."No title"
スープも全部飲んでたりするんでしょうか?毎日。
2005.02.03 16:45 | URL | #79D/WHSg [edit]
じおに says..."No title"
飲んだらキツイの知ってるんですけどね・・・
やめられないとまらない ってやつです。
2005.02.06 03:11 | URL | #79D/WHSg [edit]
SHO-1 says..."No title"
ハーレー乗りの作る麺は最高!

2005.08.28 12:42 | URL | #79D/WHSg [edit]
ヒロ says..."No title"
Yahooクーポンがあったこともあり、行ってみました。
12時半ごろだったのですが、クーポンは1日5名までらしく使えませんでしたが、ラーメンは秀逸!

スープも麺もチャーシューもGood!星5つに偽りなしですね(^u^)
2006.04.27 17:50 | URL | #79D/WHSg [edit]
ミニモ says..."No title"
昨日大将がこの店を高く評価しているのを受けまして、TAIZOに行ってきましたが、



おい、どうしてくれる!!!





出鱈目にうまいじゃないか!!!
やはり大将の評価に偽りなし。
これからも期待していますよ~。(*゚∀゚)=3ハァハァ
2006.06.06 11:41 | URL | #79D/WHSg [edit]
カミノン says..."No title"
私も大将の舌は90%信じてます。
私と合うのかな?w
でも時々???なことも・・・それが10%ですw
味ってほんと人それぞれですもんね。
一度いっしょにラーメンでも食べてお話したいなと思っています。
2006.06.13 15:08 | URL | #79D/WHSg [edit]
T★R says..."No title"
さっき行ってきました。

いや、ここは今まで行った博多ラーメンの中で
間違いなく最高峰ですね。

まあ、まだまだ全然店まわってないだけですがw
2006.09.13 22:38 | URL | #79D/WHSg [edit]
ファンタ says..."No title"
評価が高いラーメン店だったので、昨日友達と食べに行って来ました。

正直いって美味しいことには間違いないのですが、事前期待が大きすぎて何だか「普通に美味しい」ラーメンでした。

ラーメンとしては、麺の太さは好みでしたがスープの温度は低く感じました。
また辛子高菜が全然辛くない!

もう一度味の確認の為に店に行きたいと思います。


2007.04.27 13:22 | URL | #79D/WHSg [edit]
機龍 says..."No title"
大将の舌を信じて★★★★★店巡りをしています。全て当たりです。
近所を制覇したので自分で探してみました。早良区梅林の「栄ちゃんラーメン」。美味しかったです!
時間があったら行ってみて評価してみてください。

2007.06.09 21:03 | URL | #79D/WHSg [edit]
すいせい says..."No title"
はじめまして。

いつも楽しく読ませていただいています。
私は長崎在住なのですが、福岡でラーメン食べ行くときには参考にさせていただいています。

実はこのTAIZOも1回行ってからというものすっかりファンになり福岡に行くときには必ず寄っているのですが、先週末に行ってみると今までの味とはまるで別物に感じました。

スープのこってり感が影を潜め、変な甘みが口の中に広がりました。

私のコンディションが悪かったんでしょうか?
いま一度大将にも確認していただきたいと思い書き込みました。

ホントに残念です。。。
2007.11.05 10:59 | URL | #79D/WHSg [edit]
ひとりぼっちのラー太 says..."No title"
私もTAIZOのラーメンは素晴らしいと思っていたので、それが本当なら残念です。

下記のRQコードで携帯にクーポンを表示して、お店の人に見せると替え玉1つサービスらしいです。
http://www.taizo.kyushu.walkerplus.com/

私も、このクーポンを持って、是非確かめに行って見ます。



2007.11.06 09:12 | URL | #79D/WHSg [edit]
K ロッド says..."No title"
はじめまして。

11月5日~6日の間、福岡に行く機会がありTAIZOと大ちゃんに行ってきました。
TAIZOではラーメン、大ちゃんではちゃんぽんと焼きめしと
母ちゃんのラーメンを少しもらって食べました。両方ともとてもうまかったです。
うちの父ちゃんはTAIZOが福岡で一番うまい(らしい)といっていましたが
おれもそうなんだろうなと納得できました。
ただ、大ちゃんのラーメンは今まで食べたことないような感じで
これもまた食いたくなる感じですね。

福岡には年に1回行くので大将の★五つの違う店にまた行こうと思います。
2007.11.07 01:55 | URL | #79D/WHSg [edit]
小林 says..."No title"
TAIZOに行ってきました。

どうやら変ったのは器の色くらいで、値段はそのまま、、、嬉しいですね。
http://epljp.com/article/113591914.html

おかげさまで、どんどん自分の視野が広がるので楽しいです。これからも宜しくお願いします。

TB送ったんですが、なぜか失敗したようです。
2009.02.04 09:12 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>小林さん

 TBでいいっすよ。URL書かれなくても。
 同じseesaaなんでまず失敗は無いです。
 「不明」って出てるときはたいがい成功してます。
 
2009.02.05 01:32 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/258-5c96d5dd
該当の記事は見つかりませんでした。