ウエスト
博多区 三筑 ウエスト麦野店
麺:中細 スープ:薄しっかり
価格:720円(ネギチャーシューメン) 麺セット:920円
あとは名前と値段
★★★☆☆
map
ウエストと言えば うどんか焼肉のイメージが強いのですが
元々は メガレストラン。
広い敷地に 何種類かの 何軒かのレストランを集合させて
広い駐車場を完備して ドライブ家族からトラック運ちゃんまでを
ひっくるめて飲み込んでしまう そんな楽しい場所でした。
基山の1号店には 親父に良く連れて行ってもらったものです。
ここは そんな古き良きウエストが存在します。
麦野店の一番奥に構える中華ウエストは 店舗設計の勝利!
まるで高級中華な雰囲気で 気分いいのです。
狙いはコレ! 麺ランチ。
麺単体だと、最低でも780円なので割高感大きいのですが
セットになれば まぁ納得できる価格・・・
でもこっちのほうが気になるのは バーミヤンと同じ。
なかなかシコい卵麺。
中華街で 安っぽい薄いビニールに包まれた中華麺。
いわゆる中華麺です。 これ好きなんです。
上品。 薄い味付けなんですが まろやかなダシの味。 イケます。
単体780円という値付けはチョットですが おいしいです。
あっちのウエストは 同じようなスープでも かなり味が違ったなぁ。
炒飯もホコホコでおいしいです。
ネギチャーシューメンと謳う割には チャーシューはかき集めてもこんだけ。
連れは 二品ランチ。
今日は 竜田揚げと豚の角煮。
豚の角煮と大根・・・
ブリと大根は良く知られていますが この組み合わせは初めて。
豚の煮汁で ウゴケッ!な喉に来る脂とダシを想像したのですが
何気にこれも薄味。
竜田揚げは なかなかカリッ感があって これもなかなか。
ウエストと言えば FridayWEST
焼肉ウエストと中華ウエストでは オーダーバイキング実施。
これは嬉しいのです。
中華は大人数で あれやこれや食べるのが楽しいわけで
焼肉ウエストや うどんウエストよりも 楽しい感お得感が大きいです。
今度は 大人数で来よう! WEB
個室もあって こんなこともできるのです。
超お腹一杯になったら ゴロンしたいですもんね。
うどん 中華 焼肉 和食 カレー と取り揃えるウエストですが
WESTという名前がしっくり来るのは せいぜいカレーWESTくらいでしょうか?
うどんとか 中華とか こんな横文字は似合わない。
中華に関しては あと100円づつ安ければなぁと思うのです。
- 関連記事
-
- さかさラーメン
- ウエスト
- 味の北神-あじのほくしん