博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
西区

麒麟-キリン

福岡 ラーメン 周船寺 麒麟

西区 周船寺 麒麟


麺:細 スープ:マイルド塩とんこつ
価格:450円 替え玉:100円 白飯:150円


年の終わりに釣られたお話を。


★★★★☆
 


map
 
  

  

 
10日ほど前のことでした。
とある二輪系コミュニティ掲示板にカキコミがありました。



ID:THYMhrla
今晩、周船寺にあるラーメン麒麟に行きます。
行ったことはないのですが、
ラーメンが350円になる割引はがきがポストに入っていたので、
どなたか一緒にいかがですか?
一緒に行けば割引適用らしいですよー。





kirin022.JPG

私が見逃すはずもありません。
匿名性が問題になったりする性質の掲示板ですが
これがいたずらで そしてまんまと釣られたら釣られたで
それはそれでおもしろいかなと・・・

で のこのこ出かけました。



kirin002.JPG

周船寺駅で待ちます。
結局釣られたのは私一人だったようで・・・

果たして 待ち合わせの9時にやってきたのは・・・・




kirin021.JPG

しばし二人で談笑したのちに 
周船寺駅から程近い麒麟へバイク二台で向かいます。




kirin017.JPG

洒落た感じも無く こざっぱりとした店内。




kirin003.JPG

その人のポストに入っていた割引券。




kirin006.JPG

普段の価格でも450円。
原価高騰の昨今では 充分に安い値段です。




kirin009.JPG

ラーメン2杯と餃子を頼みました。




kirin014.JPG

なんだかちょっとドキドキ・・・w





kirin012.JPG

カタめで頼んでシッコリ麺。
極端な特徴は無いものの 
するると入ってくる素直な麺。



kirin018.JPG

さっぱり系塩とんこつ。
きっと毎日でも飽きない。そんなスープ。
すいすいと入ってきます。



kirin013.JPG

チャーシューは 職人技の薄さです。
向こう側のその人が見えそうw



kirin015.JPG

餃子うまいな!
その人も「おいしぃ~」と気に入った様子。



kirin019.JPG

替え玉したんで タレ使ってみます。
なんだか黄色いってのも ちょっとびっくり。



kirin020.JPG

ぐぐぐぐぐっと塩味と出汁味が増幅します。
これ持って帰りたい・・・



kirin004.JPG

これには手が出せませんでした。
見た目からして辛そうで。
 



kirin007.JPG

また行きたいな・・・

 
関連記事

18 Comments

コイッチ says..."No title"
今年はお世話になりました。(^O^)/
来年もどうぞよろしくお願いします。
特にユーザー車検で(笑)
2008.12.31 12:31 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
いえとんでもない こちらこそ

って ユーザー車検で????
2008.12.31 13:25 | URL | #79D/WHSg [edit]
カナカナ says..."No title"
じょにさんの情報が参考になりました。
今年もお世話になりました。

来麺もよろしくお願いいたします。
2008.12.31 20:29 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
来麺も!


それ いただきます…_〆(。。*)
2008.12.31 23:42 | URL | #79D/WHSg [edit]
あおさん says..."No title"
映像がかなり素敵です、麺の具合も良さそうでしたが「替え玉」用のタレが琥珀色で…

すっごい気持ち分かります、デフォの安さも基準値としてはナイスな設定であります♪

コメントが多いと思われますが、掲載&お返事頂けた事に感謝致します。
来年も宜しくお願い申し上げます。
2008.12.31 23:56 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
いぁいぁ とんでもないですよ。
コメント力になります。
今年は東側を重点課題としてがんばります。

今年もよろしくお麺がいします。
(ムリヤリすぎるか…w)
2009.01.01 18:24 | URL | #79D/WHSg [edit]
らーめんばかお says..."No title"
あけましておめでとうございます。
2008締めの一杯も気になります!遠いですが‥今年もじょにさんの情報を頂きながら、冒険しないラーメン屋めぐりをさせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします!
2009.01.02 13:58 | URL | #79D/WHSg [edit]
その人 says..."No title"
おお、記事になってるw
思った以上においしいお店でよかったです。
あのお店がこんな写真になるんですね。

釣られてくれてありがとうございましたw
2009.01.04 19:18 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
 
>>ばかおさん

だめっすよ!
冒険したほうがオモロイんですよ!
まずそうだな~と思いながら
まずそうなお店に入って
「ふふふ やっぱりまずい」とニヤニヤするのが楽しいんですよ。



>>その人さん

釣られるとネタにしかならない事もあれば
予想外に いや 予想以上に楽しいこともあるんだなと・・・
そう思った夜でした。
ありがとう。
 
2009.01.05 02:26 | URL | #79D/WHSg [edit]
そーま says..."No title"
いつも楽しくブログを見させてもらってます。
このブログみてどのラーメンを食べるか決めていたりしています。
このラーメンは以前友達と食べに行ったことがあるのですが、正直自分のワースト記録を塗りかえそうなまずさでした。

この記事を見て、自分が行った日は運が悪かったのか気になったので、もう一度行ってみることにします。
そういえば今宿駅近くに海坊主というラーメン屋さんがあります。
「まずかったらお代はいただきません」と書かれているので是非w
2009.01.13 01:21 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
そうですかー残念です。
でもほら 
「博多人にラーメンと明太子の好みを聞けば
      3億種類のブランドが出てくる。」
って言いますから。

逆にBEST聞かせてください!

そして海坊主ですね?
まずかったらお代はいただきませんって店で
汁まで飲み干して「まずい!」って言う勇気はアリマセンw

2009.01.13 18:07 | URL | #79D/WHSg [edit]
白錦 says..."No title"
はじめまして!ブログ楽しませていただいてます。
開店2-3日目に行って、そーまさんと同様の感想でしたので、改良されたのかも?
また、行ってみたくなりました(^¬+^)

私の前原(近辺)BEST3は『①長浜ラーメン 清水②西谷屋③億万両』ですね。
①は、国道202号線のガストと積文館の手前あたりです。
①の賛同者は少ないですf^^; じょにさんの「博多人に~」は納得!!
2009.01.16 13:12 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
お!前原近辺情報! THXです!
その清水 気になるりますねぇ。
2009.01.17 03:18 | URL | #79D/WHSg [edit]
ラーメン大好き親父 says..."No title"
長浜ラーメン清水美味いです!
でもかなり昔に食ったのでまた今度食べに行きます。
確か20時~5時までだったと思います。
それと西谷家が波多江交番の隣にオープンしてました!
2009.01.27 16:17 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
おお~ 清水!
次 西方面に行く時はロックオンです。
2009.01.28 15:43 | URL | #79D/WHSg [edit]
ぽっち says..."No title"
上記のコメントに書かれている「海坊主」という店に行ってみました。
正式には「ラーメン居楽家海坊主」というみたいですね。
ここはスナックを改造したような店で、店の中もせまいんですが
かなーりラーメンうまかったです!
500円で、+50円で白飯、+200円で半焼き飯のセットもありました。

味は基本あっさりなんですが、薄いというわけではなく
あっさりなのに味は深い・・・という印象でした。
夜は飲み屋としても営業していて、締めにラーメンといった食べ方をするせいか
どうかは分かりませんが、量はちょっと少なめかも。
グルメウォーカーのサイトに替え玉1回無料のクーポンがあるので
それでちょうどいい感じでした。
不思議と替え玉してもスープが薄くなりませんでした。
機会があればぜひ行ってみてください~~。
2009.03.04 13:57 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
http://jonny.seesaa.net/article/115257071.html
行ってみました~
2009.03.07 02:10 | URL | #79D/WHSg [edit]
小林 says..."No title"
じょにさん、こんにちは。

ちょっと質素なお店でやっと見つけた麒麟。

美味しかったけど、調子に乗って入れた辛子高菜で失敗しました。

あれ、めちゃ辛いです。
http://epljp.com/article/133393755.html

また行きます。
2009.11.26 02:01 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/308-64b41208
該当の記事は見つかりませんでした。