博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
城南区

冨ちゃん-とみちゃん

福岡 樋井川 ラーメン 冨ちゃん とみちゃん


城南区 樋井川 冨ちゃん

麺:細 スープ:こっくり 
価格:500円 替え玉:100円 白飯150円

城南区の名店。

★★★★★

11:30~21:00 火曜日定休

map

 

 
tomiC212.JPG

城南区・ヒイロクの名店です。
昔から有名で 今も有名。




tomiC203.JPG

あー ここもやっぱり値上がりしとるばい・・・




tomiC206.JPG

うむ 変わらぬストレート麺。
湯切りがっつりで 粉っぽさは皆無。
それでいて小麦の風味はしっかりと・・・




tomiC207.JPG

とんこつがっつりなのにマロヤカ。
若干の酸味を残しつつ ダシに負けないとんこつ臭。
うむ、いいです。



tomiC208.JPG

出てくるときは ぽいっと乗せられているチャーシュー。
汁にしばらく浸すとじんわりとスープが乗って
噛んだらじゅわっと・・・・



tomiC202.JPG

今日は休日。




tomiC209.JPG

替え玉ついでに、にんにく入れちゃえ!




tomiC210.JPG

あー えらくガッツリ味になったぞ。 失敗・・・
いやいやこれはこれでまたウマイ! 成功か?
あー どっちなんだ・・・・



tomiC211.JPG

とかなんとか言いながら 今日も完食。
食後のお水が なんとうまいことか。
やっぱりこのお店は私の宝物。









TMc30001.JPG

あー またまた値上げになっとるー・・・
仕方ないこととは言え じわじわ来るなぁ・・・




TMc30002.JPG

匂いからして食欲増進・・・いや麺欲増進な匂い。



TMc30003.JPG

うむ シコさと小麦感の競演。





TMc30004.JPG

最初のヒトクチあたりは
"ん?こんなもんか?"と思うんだよね。
このスープ。




TMc30008.JPG

半分くらいから 放物線上にウマさが染みてくる。
ここはガッツリスープを味わいたいのです。




TMc30007.JPG

チャーシューは 替え玉後くらいに食ったほうが
ジュワジュワ感が強くてうまいのです。





TMc30009.JPG

今日は 東京から友人が泊まりにきてて
東京に行った九州人を地で行くように「ラーメン食わせろ」と・・・
でこのお店にお連れして おごってもらいました。




TMc30010.JPG

玉名の別荘の管理人の旦那さんです。





2005年の記事

    
関連記事

11 Comments

久瀬 says..."No title"
こんばんわじおにさん。
一楽ラーメンをいくつか記事にしていますけど、東区の九産大踏み切りの傍に、小さい一楽の「本店」があります。
大学の近くで1杯400円という安さです(確か小麦粉値上がり後は430円ほどだったかな?)
加えて味の方も当然美味いので、他店の一楽に☆5つ付けていたじおにさんなら気に入るかと思われます。
以前興味を持っていた焼き飯ですが、確かにちょっと高めですが味も美味しいですよ
2008.07.24 20:37 | URL | #79D/WHSg [edit]
SUKEKIYO says..."No title"
こんにちは 冨ちゃんですね! もちろん私も昔から 『 冨ちゃん ⇔ 七福亭 』 をセットで隣県より通っていました。(もちろん今年も5回行きました。) なにも言う事はないですね! ちなみに今度の土曜日6日、お昼に博多で用事が入り2ケ月振りの福岡。朝と帰りのチャンスは2回。朝は元祖になりますが、夕方帰りはどうしようか迷いちゅうです。今日 ” 冨ちゃん ” レポートを見てますます迷ってます。当日泊まって翌日日曜日、朝昼晩と各店、回ろうかな?~~)/
2008.12.01 13:29 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
 
お!東区情報!
一楽行ってみます。



どうして昼のチャンスは無いんですか?
2ヶ月ぶりの福岡だったら
朝昼晩!
 
2008.12.02 01:37 | URL | #79D/WHSg [edit]
SUKEKIYO says..."No title"
こんにちは。 大将は ” じょにさん ” なのですね!いま気づいた。 ><; 6日昼は用事有り後ランチ一緒する友人が女性にて…。地元女性お勧めレストランにて。ここはちょっと我慢ですね ^^)/  にて、 泊まりも考えて日曜日、朝昼晩かな??
2008.12.02 15:16 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
いやいや呼び名なんてなんでもいいんですよ。
そんなことよりも・・・


六日の昼かぁ・・・
俺 予定空いてますよ。
はい ぜんぜんOKですよ。
え~~っとドコにしましょうか?<待ち合わせ
2008.12.03 00:49 | URL | #79D/WHSg [edit]
SUKEKIYO says..."No title"
こんにちは お誘い有難うございます^^)/
ただ今回の予定、モロモロの事情有りまして…。
今回は約束は無理ですが、次回、空いていましてらお願いしたいと思います!( と言うより、私の事だからラーメン中心に予定組むと思います!その時は宜しくお願いします! )
2008.12.03 12:52 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
 
いやいや 冗談ですってばw

でも そんなの実現すると楽しいかも。
みんなでラーメンパーティー。
店は迷惑やろうなぁ…w

 
2008.12.03 14:20 | URL | #79D/WHSg [edit]
SUKEKIYO says..."No title"
こんにちは いえいえ でもほんと 大将主催 ラーメンツアー、パーティー等いいですね! 
『 午前中集まり、替え玉せず2~3件はしご ⇒ 夜、飲みながらラーメン談義。そして当然ラーメンでしめる! 』 いいなあ~。 ^^)/
2008.12.04 12:48 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
いやぁww 大将主催はカンベンしてくださいw
そういうの苦手なんですw
実はラーメン談義も苦手だったりします。
なんせ私には「知識」というものがありませんから。
いつも直感だけでこのブログ書いてますんで
あれがどれ系とか どれがあの製麺所とかまったくわからないんです。

夜飲みながらは もう願ったり叶ったりですよ。
ラーメンやめるか酒やめるかと言われたら
円形脱毛症になってしまうと思います。
2008.12.06 00:43 | URL | #79D/WHSg [edit]
萌えドラ says..."No title"
冨ちゃん、、、マイフェイバリットです!!
写真を見たら食べたくなりました…。

しかし短い福岡滞在時間で行くにはハードルの高い店なので、とりあえず元祖に通い詰めてま~す(^^;
2008.12.15 00:51 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
うまいっすよねぇ<冨ちゃん。
自分で自分のブログ見てて
食いたくなりますもん。
2008.12.16 01:29 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/318-550cde18
該当の記事は見つかりませんでした。