行徳家-ぎょうとくや ②
南区 野間 行徳家
麺:いろいろ スープ:さまざま
価格:650円~ 替え玉:150円(制服を着た中高生は無料)
白飯:雨の日はタダ
あまりに種類が多くて 全部1記事に書くと
やたら記事が縦長くなるので 分割してみました。(①はコチラ)
★★★★★
MAP
行徳家その①の記事に
コメントいただきました。
ご存知でしたらすみません。
季節限定メニュー
「味噌納豆ラーメン」
豆と豆の組合せですね。
玉ねぎが苦手な人は
まず食えないでしょう(笑) byじゃるまにあさん
行かなくちゃ・・・
じゃるまにあさん いっつもありがとう。
納豆は めちゃくちゃに好きな俺です。
お~~~ あったあった!
大豆with大豆。
この時点で ハタと気付きます。
味噌????
ここは醤油と塩の店のはず。
味噌なんてあったっけ????
メニュー見直すと単体の味噌ラーメンは存在しません。
これだけがスペシアル。
待つ間のこの時間が好き。
うお~ 引き割り納豆が載ってるwwww
納豆味噌ラーメン頼んだんですからアタリマエなんですが
ラーメン頼んで納豆を見ることになるとは思わなかったw
お好みでどうぞって ゆずコショウも付いてきます。
確かに いただいた情報通り たまねぎいっぱいです。
そんなことよりもね・・・
スープにしっかりと納豆の味がする事にびっくり。
これは味噌ラーメンのトッピングが納豆
ってラーメンじゃなくて
味噌と納豆の味わいのスープのラーメンにトッピングが納豆
これは 焦がし醤油ラーメンの時と同じだ!!!!
いやね トッピングの納豆が強烈な匂いを発してて
その匂いが鼻から入ってそんな感じになるのかなって・・・
だから連れにスープだけ飲んでもらいました。
この連れは「納豆超嫌い」な人。
ヒトクチ飲んだ瞬間に 「うわっ!!!!」
なるほど やっぱりスープが納豆味噌なんだ・・・
端っこになかなかに大量のおろしゴマ。
この香りが納豆の匂いを和らげているような・・・
トッピングの納豆が完全に一粒もなくなっても
ず~~っと納豆の味わいと香りが継続します。
最後の最後になっても納豆の匂い。
それはもう増幅しているかのように・・・
納豆は好き嫌いの激しい食べ物の一つですから
人によっては星5個 人によっては星ゼロ個なんでしょうねwww
知り合いにもさんざん勧められてた担担麺。
うっはぁ・・・赤いよ・・・・
どんぶりの朱とスープの赤の境目がわかんないよ・・・
俺 辛いの苦手なんだってばさ・・・
生け花みたいww
ここのラーメンは見た目にも美しいんだよなぁ。
ごふっ やはり辛いです・・・
でもね 食える。
あー表現悪いな・・・
おいしいです。
辛いけどおいしいです。
喉に来る辛さは苦手だけど この辛さがマイルドになったら
この麺はきっとおいしくないわけで これはこれでOKなんだということは
辛いの苦手な俺にも解ります。
具までシッカリ食べてねって意味の
この穴あき蓮華。
うん うまいね。
ラーメンにこんなにお金を払うのは贅沢!
とは思えない満足感。
俺は多分ここにはラーメンを食いに来てませんね。
"この人"が作った料理を食べに来てるんだと思います。
さぁ~~~ 次は何食べようかね!
あっ ゆずコショウ忘れてた・・・・
- 関連記事
-
- 拉麺帝国-らーめんていこく
- 行徳家-ぎょうとくや ②
- 行徳家-ぎょうとくや①