點心世界-てんしんせかい
博多区 中洲川端 點心世界
麺:中細 スープ:しっとり
価格:600円 中華ちまき:310円
俺よりずっと年上だ!
★★★★☆
map
中洲でさんざん薩摩料理を楽しんで (薩摩料理はコチラ)
メンバーの半分以上は さっさと帰っちゃって
美人のおねーさんと 独身男性と3人になっちゃいました。
ここは中洲ド真ん中。
んじゃラーメンでも・・・っていうのは
当然の流れでして・・・
うん 中洲に関する最初の記憶のページを開いても
たしかこのお店はあったはず。
中洲で叔父が焼き鳥屋をやってたんです。
狭い店内。
まるっきり中華屋さんデザイン。
それも かなり昔の中華屋さん。
今となっては返って新しいかも。
店員さんは みんな中国の人?
ちょっと日本語たどたどしいんですが それがまた雰囲気。
メニューはさぞ 中華中華してるんだろうと・・・
へっ? 名物博多ラーメン???
出てきた麺は とんこつとも塩とも醤油とも・・・
これが 昔ながらの博多ラーメンなんでしょうか?
今の流行の細麺からすれば 若干、太いかな?
でも日本平均からすれば 細めの部類。
あんまりシコくはないんですが 角が立ってるので口当たりがイイ。
最初に感じるのは黒胡椒。そして次に甘めの醤油。
黙って出されたら醤油ラーメン?
ダシは・・・・ ダシは・・・ わかんねー。
サパっとした汁は 酔ったおなかにも優しいのかも。
あー 汁どんどん減っていく。
うひ メンマは味濃い濃いですよ。
こういう ぐいっとしたメンマ好き。
美人のおねーさんと人の良い若者は担々麺。
「こりはけっこう辛いですよー うんうん」とおねーさん。
じゃ俺はダメダw
ここ ラーメンより中華ちまきが有名なんですよねー。
3個買っちゃいました。
明日のお昼だな。
酔ってこそうまいラーメンもあるんだなと・・・
牛ラーメンが すっげ気になるのです・・・
- 関連記事
-
- ばくだん屋-ばくだんや
- 點心世界-てんしんせかい
- 将-しょう