たつし
東区 名島 たつし
麺:細 スープ:塩ふんわり
価格:450円 替え玉:100円 白飯:150円
しまさんレコメンド
★★★★★
map
ストレートの10周年記念セールに行きました。
数日前 しまさんがココウマイと日記に書いてたので
よーし行ってみよう!と 師匠と来てみました。
あ そういえばしまさんは五島人
上五島・下五島の違いはあれど 師匠も五島人だ・・・
一番に目に入ったのは カウンターのお漬物と・・・
これ・・・梅?
「この梅 食べていいんですか?」 とお聞きしたら
「梅酒の梅なんで 車の人はだめですよ」っと
メガネ美人の奥様がおっしゃいました。
今日は助手席なんですが 運転手に気を使って食べませんでした。
メニューを見れば Basicラーメンは450円。
500円以下ってだけで★1個アップですよ。
ラーメンとご飯と共に出てきたのは・・・
あっ・・・辛いヤツ!
う~~怖いな・・・ まずはナシで食べましょう。
ノーマルで頼んだので ちょっと柔らかめの細めん。
とは言いながら 他地方からすれば充分な硬さでしょう。
シコ感なかなかです。小麦感もなかなかです。好きな麺です。
若干のちぢれが引き上げてくるスープ・・・
表面はけっこう脂ぎっとん。塩もちょいキツ目です。
内部から湧き上がるダシはふんわりとまーるくて
塩のキツさ、脂のしつこさが気になりません。
チャーシューもホロくて やーこれいいな。
師匠は塩ラーメン(550円)。
麺は太めの縮れ麺。
透き通るスープがいい感じ!
こんどこれにしようっと!って思ったんですが
しまさんのオススメはたつしらーめん(480円)
あー 今度来た時 また2杯食いせねばならぬのか・・・
2杯食いは恥ずかしいので なるべくやめようと思ってるんです。
替え玉には タレも少しかけてあるので
味調整の必要性は無いのですが、
例のヤツを試さねばと思い・・・
ちょろっとね!
勇気が無いのでちょろっとだけ入れました。
ちょろっと辛くなって ちょろっと香味が増しました。
悪くないです。
恐らくは 普通の人のちょろっとがこの2倍の量です。
ですから この4倍の量が適量なんだと思います。
からしたかなは 見た目の黄色の鮮やかさとは裏腹に
けっこうな辛さです。 ピリッよりヒ~って感じ。
しかも 神業的に細かく刻んであります。
恐ろしい細かさです。
この後 社会科見学に行きました。
10/2

食いましたよ 塩!
お店入って注文した瞬間 プチッって電池切れw
携帯は修理中でショボイカメラしかついてないし グダグダw
魚介の匂いがグンッ と来ない。
ふわっと香る海の幸。
ダシとシオのジャスト具合がすばらしいw
なんだこりゃ! たしかにメロメロだ~
いや麺もうまいんですがね、
この汁だけずっと飲んでいたいような感覚。
こりゃ秀逸だ。
うむ カメラの電池のせいにして
また行けるこの喜び・・・
- 関連記事