博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
南区

中洲ラーメン大黒-なかすらーめんだいこく

福岡 ラーメン 中洲 大黒

南区 那の川 中洲ラーメン大黒



麺:細 スープ:かるごつ
価格:600円 替え玉:150円 白飯:150円


黄色いラーメン

 
★★★★★

map

 

 
Dcock008.JPG

中洲ラーメン大黒は大黒商店とは違うようです。




Dcock012.JPG

正直 ちょっと高めの価格設定。
原料高 原油高の昨今 仕方ないのか・・・????




Dcock011.JPG Dcock019.JPG

いや! ここは違う!
ランチタイム(11:00~15:00)なら なんと300円もお得だ!
替え玉・白めしが150円という価格設定がどうなのかは置いておいて
600円で替え玉&白めしはありがたいのです。





Dcock001.JPG

出てきたラーメンに二度びっくり。

き・・・黄色ぃぞ・・・・






Dcock002.JPG

その奇抜な色とは対照的に しっかりしたトンコツ。
ダシ加減や とんこつ風味や ザラ感が すべてが少しゴツ目の方向性。
だからといって モノゴッツイ感じはありません。
毎日とは言いませんが 2日に1回ならぜんぜん大丈夫。




Dcock016.JPG

替え玉しないわけがありませんよ。
細めでシッコリ。 いい感じ。
ストレート麺のさっぱり感がゴツ目のスープと良く合います。




Dcock017.JPG

ラーメンたれは たまごかけご飯のタレと共用。
うまいんかな・・・・めっちゃ興味沸いた。
今度 食べてみよう・・・<たまごかけご飯
ランチタイムの白ご飯をたまごかけご飯にすると いくらUPなんだろう?





Dcock014.JPG

これ! うずらの卵!
大好きなんだよねー。うずらの卵。
うずらの卵っておいしいよねぇ。なんでやか?
ちっちゃい分 味が凝縮されとるとかいな?
ほら おでんの具でピンクのかまぼこの中にうずらの卵入ってるのあるやん?
あれがめっちゃ好きでねぇ。
あれを半分かじってまた汁に漬けて食うのが好きでさぁ。
ってか うずらの卵って養鶏場みたいなとこで作るの?
それとも山の中とかで探し回るの? 違うよなぁ。
あっ うずらだから養鶏場じゃなくて養鶉場か。
よううずらじょう? 鶉って漢字は音読みするとなんて読むのかな?
ってか養鶉場やってるとことかやってる人とか見たことないぞ。
これトッピング追加できればいいのになぁ。
5個とか入れちゃうよ。
5個いっぺんに口に入れたら幸せすぎて死ぬかも・・・







Dcock015.JPG

これは辛かったです。




Dcock020.JPG

こんなのも売ってました。


 
関連記事

6 Comments

久瀬 says..."No title"
調べたところ、入船食堂の分家らしいです。
写真みた瞬間に入船じゃね?と思いましたが、やはりそのとおりでした。
日曜が定休日なのが少々さみしいですが、家から5分の店なので良い情報をもらいました。
今度ランチタイムに是非行ってまいります
2008.09.28 04:51 | URL | #79D/WHSg [edit]
トーリー says..."No title"
うずらの卵への愛情を感じました。
2008.09.29 19:25 | URL | #79D/WHSg [edit]
ヒメ says..."No title"
いつも楽しく拝見しております。
ラ賊のページに、今日10月1日の日付で
テレビからの取材書き込みがあったようです。
もしお気づきにならなければ・・と思い
書き込みさせて頂きました。
これからも愛のある辛口コメントを炸裂し
くすっと笑わせてくださいね。
2008.10.01 18:05 | URL | #79D/WHSg [edit]
じおに says..."No title"
ありがとうございます。

くすっと?
いやいや「ゲラっ」とお願いします。
いやいや「くっくっくおなか痛い!」
いやいや「ひ~っカンベンしちゃんない!」くらいを
目指してます。
2008.10.02 02:17 | URL | #79D/WHSg [edit]
寺山剛史 says..."No title"
突然のご連絡で恐縮です。
私、福岡の民放で番組制作をしている者です。

実は今月、我々が制作している番組で
ラーメンブログをやっていらっしゃる方に
おすすめラーメンを紹介して頂くという
コーナーがあります。

もし番組の企画にご協力頂くことが
可能であれば、一度お電話にて
企画概要をお話させて頂けないでしょうか。

お忙しいところ恐縮ですが
何卒前向きに御検討頂けますよう
宜しくお願い致します。
(もしご連絡頂けるようであれば
 メールアドレスに頂ければ幸いです)
2008.10.02 17:00 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
メールさせていただきました。
ご確認ください。
2008.10.03 22:55 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/339-1845dd62
該当の記事は見つかりませんでした。