ZHANG's ヂャンズ
中央区 天神 ZHANG's
麺:細平打ち スープ:上品中華
価格:550円 白飯:120円
あぁ幸せな空間が・・・
★★★★☆
map
たまには天神でご飯でも・・・
とは言ってもやっぱり麺な私です。
今日は福新楼ビルへ
昔は この1階に新界ってお店があって
安くてうまくて楽しくて しょっちゅうしょっちゅう行ってました。
蛙のから揚げとひき肉のレタス包みが大好きでした。
今はこの窓に面影が残ります。
今も同じ名前のお店は残るのですが
コンセプトがまったく変わっちゃいました。
昔の新界の復活は無いのかな・・・・
ドアを開けると別世界。
香港の小さな高級ホテルのレストラン街のような雰囲気。
手前に麺の看板。
なんだかカフェな雰囲気ですが 麺屋さん。
圧倒するメニュー。 これは悩みます。
まぁ最初はベーシックで行きましょう。
当然、普通味で。
そして当然、白ご飯も。
ザーサイと味噌がついて120円は えらく安いですな!
うへっ!なんというシンプルな見た目!
ですが そんなことは感じさせないウマそうな匂いがくんくんと・・・
うん 小麦感たまご感が深い平たい細麺。
シコ具合もジャスト。
この手の麺は 口の中でぅわんぅわんと噛めるのが好きです。
シンプルな見た目を裏切らない、シンプルなスープ。
ダシの効き具合もジャストです。さすが福新楼。
こういう中華な透明系スープは上品さが肝ですもんねぇ。
あー 味噌いらないからザーサイ2倍とかできません?
ザーサイ大好きです。
麺に必ず付いてくるこの物体はなぁぬ???
コラーゲン!
お肌に良いというあのコラーゲンですか?
思えば見るのはハジメテかも・・・
スープに溶かします。 あっという間に形は無くなります。
味はまったく変わりません。
じゃ最初から入れておけばいいじゃん!ってことでしょうが
こっちのほうが楽しいです。
コラーゲンは追加料金で2倍とかできます。
さて 冷麺でも・・・
え・・・ マンゴソース???
麺も見えないほどのレタス。
清涼感たっぷりです。
ゴマの風味がぷんぷんのタレといっしょに
麺をずるるずるると吸い上げると 背中の汗も一気に引く思いがします。
平たい麺はソースやスープとの絡みが良くて大好きですね。
そしてマンゴソース・・・
うわぁ オレンジ色してるよぅ・・・
おかずに果物は入れない同盟に加盟している私としましては
酢豚のパイナップル・サラダのりんごと同様に これは要らないかも・・・
とは言いながら やっぱり試してみたい。
おそるおそる・・・
えと・・・・う~~ん・・・ 新食感・・・・
新しいのは新しいですが 私はちょっと・・・
福新楼名物ウーロンソフト。
初めて食いましたが こりゃイケますな!
軽い苦味もあってモカソフトな感じ。
大人の味だ!
あっ!緑豆春雨にもできるんだ!
今度 これにしよーっと。