博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
博多区

将-しょう

博多駅南 ラーメン 将

博多区 博多駅南 将


麺:細 スープ:すっくり
価格:550円 替え玉:150円 白飯:150円


12時前に行きましょう。


★★★★☆



map


 

 
CA340198.JPG

再び、夏の日差しがガンガンに照りつける博多の森陸上競技場。
飲んだ水分は飲んだはしから 汗になってふきだします。
どんなに飲んでもバーニングストーンにウォーターです。




CA340212.JPG

真夏の百年橋通りをふらふらと走っていたら
ラーメン屋さん発見。



CA340204.JPG

奥に進めば 冷房がきっちり効いていて
ほてった体を冷やしてくれます。




CA340206.JPG

かるくシコった麺。
麦々しさは軽め。
しっかりと湯ギリされてます。



CA340208.JPG

見た目の通り醤油トンコツ。
甘すぎない醤油風味と 若干の酸味は汗をかいた体にうれしいです。
チャーシューもホロシコです。
これで500円以下だったらなぁと思うんですが
昨今の情勢を考えれば仕方ないのか・・・・



CA340209.JPG

暑い時期にはこれです!
紅しょうがご飯。
行儀悪いけど これ好きなんだなw




CA340210.JPG

替え玉したんですけどね・・・




CA340211.JPG

タレは無いので ペッパーで・・・
そしてそれは失敗。
タレ用意して欲しいな・・・




CA340203.JPG

なんだかメニューには唐辛子マークのラーメンが・・・
FIGHT!とか書いてあるしw
辛いもの苦手ですからFIGHTしませんw
お昼だけの将セットはオトク。




CA340213.JPG

おお! ちくしょう12時前に来ればよかった!


 
関連記事

4 Comments

ラー太 says..."No title"
最近全て50円値上げして、将セットが600円になりましたが、
それでも12時前だとラーメン+ライス+替え玉で600円なので、
まだ割安感が大きいです。
ただ、有料替え玉が150円なので、
ラーメン(単品550円)+替え玉2回で700円になり、
150円の替え玉の重みを感じてしまいます。

この物価高騰の折、12時前の替え玉無料が、いつまで続くのかと思っています。
開店当初は、かなり醤油ダレが強く、2回替え玉して丁度良い感じでしたが、
最近は醤油ダレが控えられ、追加のタレも必要かもしれませんね。

2か月ほど前までは、若い男性と美人のお姉さんがおられましたが、
前回は、そこそこ年配の(失礼)男女に変わっていました。
客は私一人だったのですが、目の前のカウンター内で世間話をずっとされて、
どうよ、この緊張感の無さ、と言いたくなり、
折角の小奇麗な店の雰囲気が、これでは・・・という感じでした。

2008.08.04 17:43 | URL | #79D/WHSg [edit]
じおに(博多大将) says..."No title"
世間話!!!www
私の時もそうでしたw
親戚話に話が咲いてました。
まあ 客も私一人だったんでね。
私の親戚話に似た感じもあり
あぁどこでも同じなんだなぁとほほえましく聞いてましたよww
2008.08.04 22:09 | URL | #79D/WHSg [edit]
新潟ラーメン says..."No title"
いろんな地方で博多ラーメン食べれますが九州は行った事ないです

行った人からは本番の博多ラーメンはかなり美味しいと聞きました

一度頑張って行ってみたいです
2008.09.04 12:53 | URL | #79D/WHSg [edit]
ヒイロ says..."No title"
味はオーソドックスな博多ラーメンでまぁまぁなんですけど、雰囲気が残念。。。

新しくて小洒落た店内なのに、小さい携帯型のテレビが流れていたんですよね。
彼女は連れて来れないなぁ(><)
2008.10.11 21:36 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/351-cae6f099
該当の記事は見つかりませんでした。