五識-ごしき
東区 松島 五識
麺:細 スープ:濃?
価格:520円 替え玉:100円 盛ごはん:100円
不思議なスープとこっしり麺
★★★★★
map
この三叉路は天ぷらのひらおのイメージしかなかったんですが
Travelさんでラーメン屋さんがあると知りました。
ここは多の津流通センターの入り口ですから
周りは倉庫や工場がたくさんあります。
格安コンビニのトライアルもあるので
お昼時はもう車がいっぱいです。
ここいらへんの人は 基本的に車通勤ですからねぇ。
あ・・・ あった・・・
一番奥の奥にラーメン屋さん。
新しくて きれいで シックな内装。
広く感じる空間で なかなか落ち着きます。
はっきり言って、これ目当てです!
4/5までだそうです。
さて カタで頼んだラーメン・・・
29位の味やいかに・・・???
ふむ なんというジャストなカタ麺。
人それぞれ好みはあると思いますが このカタ麺は私にジャストミート。
箸で上げるときは そんなに硬さは感じないのに
奥歯で噛めば こっしりとした噛み心地。
粉っぽくもなく しっかりとした湯切りを感じます。
あー 若干濃い?
いや塩辛い?ダシ辛い? ん~~どれも表現が合いません。
ほんの少しだけザラ感を感じるんですが 柔らかい感じのスープ。
しかし 濃さを感じるのも一口目だけ。
すっと舌が馴染めば あとはずっとおいしくいただけます。
脂で誤魔化さない素直なトンコツが楽しめます。
バラチャーシューは グイふわです。
せっかくの半額キャンペーン。
当然替え玉です。
あれれ???
薄く感じない・・・
替え玉すると スープは薄くなって
だからこそ 博多のお店にはラーメンのタレが置いてあるのですが
このスープは ほとんど変化なし。
替え玉に 少量のタレをかけて出すとこもありますが
ここの替え玉は そんなんじゃなかったようなんだけどな・・・
からし高菜は 若干ピリ目
白飯100円はうれしい価格設定です。
せっかくの半額キャンペーンですから
当然 替え玉2個目です。
さぁいよいよコイツの出番かと思いきや
やっぱり あんまり味変わらない。
なんでやか? ふしぎー
まぁそれでも 使ってみたいですので 使ってみますが
使ったら使ったで これまた極端な変化は無し。
若干 醤油の香りが強くなる感じ。
いいですねー。 不動のスープって感じが好感!
これで 500円ジャストだったら
もっとうれしかったのになぁ・・・
いつもの黄色いビルに寄って帰りました。
私は この黄色いビルでは10回寄って1回買い物するかどうかですw
- 関連記事