博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
城南区

とまとはんてん

福岡 町中華 城南 ラーメン とまとはんてん

城南区 長尾 とまとはんてん


麺:細 スープ:すっきり
価格:450円 白飯:150円


シアトルマリナーズのイチロー???????


★★★★★


map

  

tomato12.JPG

城南区の銘店 とまとはんてんです。
何度も来てるんですが 今までラーメン食ったことがなかったんです。





tomato17.jpg

なんせ本気な中華屋さん。
ついつい定食メニューにイっちゃうんですよね。





tomato03.JPG

まるいチャブダイに 畳の小上がり。
やさしく入る日の光で なんだかほんわかした空間。
許されるなら昼寝とかしたい空間です。








tomato08.JPG

コショウの香りがクンッとして
辛そうな雰囲気に身構えしてしまいます。
ヒトクチすすれば ダシの香りが充満して
濃いめの味に この先の飽き加減が予測されてしまいます。





tomato07.JPG

あ・・・ グネい・・・
ふにゃんとグネい細い麺。
小麦感も薄いんですが なんだか合ってるんだよなぁ。
このラーメンにはこの麺じゃないとダメって感じです。
こりゃ不思議。






tomato09.JPG

ところが飽きない。
ずっと同じ感覚のおいしさ。
80%の味の濃さがずっと続いてます。





tomato10.JPG

そして完食。
最後までヒトクチ目の印象は変わりません。
まるで全盛期の桑田真澄のように先発完投です。
高めに抜ける豪速球も無く 
キャッチャーも驚くような逆球も無く
丁寧に低めに集められた配球で 最後には完投完封です。








tomato05.JPG

お店には おいしいお店らしく
ラジオやテレビの取材時のサイン色紙が・・・






tomato04.JPG


・・・・・   んっ???



  んんんん???????







tomato16.jpg


    は?

 イチローってあのイチローですか????

「イチローが愛したチャーハン」ってどういうこと???

2004年?イチローが渡米したのは2001年。
シアトルマリナーズのイチローがここでメシ食ったの???
オリックス時代?? 首位打者取ってから? 最多安打記録してから?
新井コーチに出会う前?? まさか愛工大名電時代???

いついついつ???


次 絶対チャーハン食おう!
絶対絶対チャーハン食おう!













toma2003.JPG



ちゃーはん!  いぇい!




toma2002.JPG

これ いいなぁ。
ほっこり具合ともっちり具合の融合が絶妙。
味の濃さもドンぴしゃり。
米の甘みと味付けがフィフティフィフティ。

イチローが愛する理由が 少し俺もわかった気がします。






toma2005.JPG

ハイ おごちそうさまでした。
5分で完食。 あっという間でした。





toma2004.JPG


最初はお冷が出てくるのに
テーブルの上に置かれたポットから注ぎ足すと
中身は冷たい茶。
こういう気遣い かなりウレシイ。
でも お店でゆっくりもなかなか出来ません。
なんせお客さん満タンですから。





toma2006.JPG

営業時間はサマータイム制が導入されてます。





toma2001.JPG

次はレバニラだ!
レバニラ単品は700円。
レバニラ定食は750円。
定食化における価格上昇率は 日本最低レベル。

 
関連記事

3 Comments

ラーメン大好き親父 says..."No title"
お久しぶりです!
とまとはんてんの近所に身内がいます。
なのでよく出前で食べています。
チャーハンや皿うどんとても美味しいです。
ラーメンは一度も食べた事がありません。
そんなに美味しいなら近い内に店に食べに行きます。
ラーメンの出前だと麺がのびてせっかくの美味しいラーメンの味が落ちてしまいますので直接食べに行きます。
最近仕事が忙しくあまりラーメンを食べる暇がありません。
食べに行ったら必ず感想を書き込みます。
2008.03.12 04:18 | URL | #79D/WHSg [edit]
イナッキー says..."No title"
ここは、イチローチャーハンは有名です。
オリックスの頃、福岡に来る度に
ここでチャーハンを食べたそうです。
時には、福岡ドームからタクシーを
飛ばして来る事も有ったと聞いてます。
2008.03.12 20:29 | URL | #79D/WHSg [edit]
じおに(博多大将) says..."No title"
行ってきましたよ。

やっぱあれですかね?
一芸に通ずる者は全てに通ずるんですかね?
メニュー全制覇したくなりました。

2008.03.14 13:51 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/387-323d1ca4
該当の記事は見つかりませんでした。