博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
移転・閉店

いけ麺-いけめん

このお店は閉店しました。

福岡 ラーメン イケメン

東区 馬出 いけ麺



麺:細 スープ:さっぱり&どっかり
価格:580円 替え玉:120円 白飯:120円



・・・・・心の中でこっそり言うことにします。


★★★★★

map

 

 

ikemen21.JPG

県庁から県警本部のその先の道沿いです。
ここいらへんはすごく気持ちのいい通り。
交通量も少なくないのに・・・
周りに緑が多いせいでしょうね。





ikemen18.JPG

前々から行きたかったんですよねぇ・・・
うわさは聞いてました。





ikemen02.JPG

今日は2人で来てるんで 白らーめんといけ麺 両方いっちゃいます。





ikemen03.JPG

広くはないけど 光がいっぱい入る気持ちのいい店内。
2人でラーメン2種類頼みました。

ってことは おねーさんが2杯持ってくるわけで
多分 二つのどんぶりを抱えたおねーさんは
「白ラーメンの方?」 もしくは 「いけ麺の方?」って聞くはず。
「いけ麺の方?」って聞かれた場合 「はい!」って言うのか・・・
それとも
「僕 いけ麺!」って言うのかは・・・ 自由だ~~~!

そんなことを考えながら・・・





ikemen05.JPG

今日は白飯じゃなくて ミニ豚丼。
白飯120円に対して ミニ豚丼200円。
こりはお得じゃ。




ikemen08.JPG

先に いけ麺来ました。
もうね 見た目にどぅるいよ・・・





ikemen11.JPG

細麺は デフォルトで頼んだので ちょっとグネいな。
ここはカタで頼まなきゃなんだなぁ・・・
ってか この麺が引き上げてくる・・・
いや麺にしがみついてあがってくるこの汁!





ikemen12.JPG

うお~~~~~ どぅるいぞ!
粘度がかなり高いです。
口の中のいろんなところに張り付いて 
とんこつの匂いが 鼻も口もいっぱいになります。
適度な酸味も ジャストなダシも このどぅる味のための演出。
これはなかなかですぞ。
ちょっとケイン? いえケインまでは行きません。





ikemen09.JPG

そして 白。
なにこのスッキリ具合!
すすすすすっと麺が入ってきますよ。




ikemen13.JPG

うはー すげー透明度!
WEBによれば これでとんこつだってんだから・・・
すいすい入ってきます。これいい!
私にとっては これこそいけ麺かもしんない。




ikemen06.JPG

おねーさんは これ入れてみろとおっしゃっていましたが
匂いかいだだけで 私はOUT!
これが口に入ったら 悶絶しそうだ・・・





ikemen14.JPG

ミニ豚丼も 甘いたれがうまいのです。
これいいね! このチャーシューで酒イケるよ。
 



ikemen15.JPG

替え玉は カタでバッチリ!!!






ikemen17.JPG

悩む~ 今度来たらどっち頼もうか・・・
やっぱ白かなぁ。
でもいけ麺も捨てがたい。
これは悩みどころだ・・・





ikemen16.JPG

って思ってたら セットがあった!
ラーメンとラーメンと丼のセットとか 初めて見たwww

これ ラーメンつけ麺いけ麺のセットになったら
やっぱふざけすぎかな・・・・




ikemen19.JPG

「アルバイト募集 いけ麺」 
 勘違いしそうな募集広告w

  ここは「すたっふぅ~~~募集」でしょ!




ikemen20.JPG

この通りに 手押し井戸があるんですよ。



 
関連記事

7 Comments

タダシ says..."No title"
是非、行って見ます! うまそー。
僕はいけ麺からスタートしようかな。
2008.02.23 20:12 | URL | #79D/WHSg [edit]
すとらと says..."No title"
うれひか うれひか ひゃくばいうれひか~!
近くにこんな美味しそうなラーメン屋ができたなんて\(>о<)/♪
「白ラーメン」気になり筋肉 非トンコツ系としてひさごや鉄人に並ぶか凌ぐものであってくれたら、毎日でも通いそうです。

アッ!記事をよく読んでみたら、これでトンコツ系ですか!
う~む ますます気になるぅ~w
 
2008.02.24 03:31 | URL | #79D/WHSg [edit]
トーリー says..."No title"
頭の中に
もうあの人の顔しか浮かびませんwww
2008.02.24 13:44 | URL | #79D/WHSg [edit]
とんこつたけし says..."No title"
神奈川からコメでございます。

いやぁ神奈川ではお目にかかれないようなラーメンがたくさんあったので、夢中で読破してしまいましたよ!写真を見ると麺がひやむぎとかそうめんのように白いものが多いですね。ここまで白い麺は神奈川では見かけたことがありませんよ。

これからも楽しみにしています。
2008.02.28 19:52 | URL | #79D/WHSg [edit]
毛先がQ太朗 says..."No title"
狩野英考おしまくりですねw
自分もお笑い好きだから読んでて面白いです。
じおにさんと違って自分はまったく白が駄目でした。
白ラーメンといけ麺の両極端なラーメンで間を取らないところがこの店の個性なのかもしれませんね。
2008.03.10 22:04 | URL | #79D/WHSg [edit]
じおに(博多大将) says..."No title"
狩野英考が先なのか
このお店が先なのか・・・
まぁどっちでもいいですけどねw

福岡あたりでは 黄色い卵麺のほうが少ないですね。
逆にそんな麺が食べたくなったりもします。


Cセット頼んで
大きなどんぶり借りて
二つを混ぜ合わせたらどうなるんかな・・・???
2008.03.14 13:54 | URL | #79D/WHSg [edit]
hori says..."No title"
久しぶりにホームページを見たら…
7月8日から5日間、1周年記念価格が設定されるそうです。
2008.07.07 02:08 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/393-62d4b40c
該当の記事は見つかりませんでした。