めんちゃんこ亭長丘店-めんちゃんこてい
南区 長丘 めんちゃんこ亭
麺:やや太 スープ:サパーリ
価格:504円 白飯:150円
赤プリン イチオシ。
★★★☆☆
map
なんだか 新規開店が続くめんちゃんこ亭。
大橋にも新しいお店できましたよね。
入り口を入ると いきなりレジ。
ナニコレ???
そうそう!
めんちゃんこ亭ってWTCにあったんだよね!
9.11テロで生き残ったレジです。
(画像クリックで新聞記事が拡大します)
この会社は ほんっと店舗内装ウマイよなぁ・・・
落ち着いた雰囲気と 降り注ぐ光が
いい感じなんです。
数あるめんちゃんこメニューの誘惑に負けず
今日は木久蔵ラーメンをいただきます。
あの笑点でまずいと評判の あの木久蔵ラーメンですwww
冷凍系ですか?アルコール練りこみ系ですか?
まぁそんなことはどうでもよいのです。
ちょっと太目で 軽いシコ麺。
たまにこういう麺を食べると ちょっとほっとします。
ここのラーメンは、とんこつラーメンもそうでしたが
チャーシューではなく 角煮が入ります。
スープは ちょい醤油が喉に来ますが ダシが喉に来ますが
なかなかにおいしいです。
今日は 白飯じゃなくて から揚げセット(315円)
白ご飯とから揚げとお漬物が付いて ごはんおかわり自由で315円。
これイイネ!(ってか お変わりって書くの???)
おー たった今、揚げたんでもなかろうに
何気にパリッとカリっとうまいのです。
ラーメンに入れても なかなかぐーぐぐーぐーぐーですよ。
おっと こんな柄のどんぶりだったのか・・・
これ ちょっと 微妙・・・
で・・・・だ・・・・
さっきからめっちゃ気になってるんだけどさ・・・・
コレナニ???
超 キニナル!!!
気になったらGO!
ほぇぇぇぇぇぇぇ
なんだ この自然な甘さは・・・
卵の味がブリブリしますよ。
けっこう甘いのに 喉を通るとすっと消える。
こりゃ不思議。 かなり柔らかくてふるふるっと溶けます。
これは★★★★★
ハッピーアワーにはコーヒー付き。
喫茶店気分で利用できますよ。
つかこの命名は 親不孝辺りの古いBARで見たような・・・
WEBもあるそうです。