でびっと
博多区 博多駅前 でびっと
麺:細 スープ:しっぽり
価格:600円 替え玉:150円 白飯:100円
期待大きすぎたかなぁ・・・
★★★☆☆
map
あ! 行き忘れてた!
いつか行こう行こうと思いながら・・・
仕事でこの近くに来たんですが
誘うようにこの垂れ幕看板が・・・
えっ・・・ けっこうなお値段なのね・・・
あったあった。
こんな引っ込んだとこにあったんだ。
確かテレビ番組で修行したことがきっかけでしたよね。
見てた~ めっちゃ見てた。
おお! ご飯無料!
すっきりと そして落ち着いた店内。
極端に金がかかってる風も無く
でもシッカリと作りこまれた内装。 落ち着きます。
おしぼりが冷え冷えで出てきたのは嬉しかった。
豚ラーメン 鶏ラーメン
わー どっちもうまそうだ。
今日は豚で・・・
うわぁ・・・ グネい!
なんだこりゃ・・・ グネングネンじゃないか・・・
ウネンウネンのヌルンヌルン。
かなりガッカリなんすけど・・・
同じ事を感じてる人は多くないですか?
マー油ですか? 好きです。
うわっ なんか辛そうなのが乗ってる!
大丈夫かいな・・・
うん大丈夫。
軽いザラ感。そしてネッタリとしたスープ。
上品なとんこつスープ。
ガツンと来る何かがあるわけではなく
しっとりとした味わいが舌の上に広がります。
替え玉はバリカタで頼みました。
今度はえらく粉っぽい。
この日最初の客だったんで 湯もそんなに使ってないはずだけどなぁ。
惜しいなぁ・・・ スープおいしいのになぁ・・・
お米もおいしいのです。
辛子高菜は辛いけど・・・
む~~~~ 返す返すも残念。
すっげ期待してたのになぁ・・・
よし!もう一回行こう。
最初からバリカタで頼もう。
今度は 鶏らーめんも食おう!
久留米からダチがやってきました。
彼は学生さん。
知り合ったときは まだ17歳だったんですが
彼ももう二十歳。 高専生なので来年はどっか行っちゃいます。
でびっとに連れて来たんですが 彼はデビット伊東を知りません。
そんな時代なんだな・・・ ヒロミはかろうじて解るようです。
ミスターちんに至っては まったくちんぷんかんぷん。
さぁ今日は鶏いってみよう!
おおお 澄んだスープ。
見た目から イケそうです!
あれ?? グネくない。
普通で頼んだのにな。
おいしいです。
ちょっとやわらかめですけど シコさも若干アリ。
汁うまい! さらっとした鶏ダシが 口の中で広がります。
そして 具の鶏もウマイ!
なにせ私は 鶏好きですから。
具が大根! 新しい!
そしてうまいんだな 味が染みてて。
挽きたて黒コショウ入れてみると これがぐっと和洋折衷に。
これは いいなぁ。
これ ★★★★★ですよ。
相変わらず 高菜はヒーと辛いんだな。
高菜が辛すぎると 舌やられちゃって
他の味がわかんなくなるんだよね。
よし! 次はコレ いってみよう!
- 関連記事