巧福-こうふく
南区 大橋 巧福
麺:中細 スープ:アマタルショウユ
価格:550円 白飯:150円
人気のどんぶりもいただきました。
★★★☆☆
map
思い出の街 南区大橋・・・
とは言いながら 思い出に浸ることも出来ないほど暑い!
ヒルメシヒルメシ。
どんなに暑くてもメシは食える私です。
食わなきゃ力は出ないのです。
このお店 前々から気になってたんですよね。
外の喧騒から一転 静かで冷ややかな店内。
中華のお店らしい 落ち着いた明るさ。
今日は中国に詳しい人と来てます。
「どこの人やろうか?」
「ん~ なんでもあるねぇ・・・」
中国のどの地方の人のお店か?って会話です。
しっかりとした醤油色のラーメンが来ました。
お? 細いしけっこうシコいです。
こういうのは やっぱり博多の地に合わせて商品開発するんかな?
私としては ”ならでは”なラーメン食べたいんだけどな。
たる~~~んとした甘々しょうゆ味。
わりと濃い目の味付けで 暑い時期にはいい感じ。
チャーシューはちょっといただけない・・・
チルドっぽい匂いがして・・・
これが気になってたですよ。これが。
トマト丼(人気)
わざわざ(人気)って書いてあるんだから
きっと人気なんですよ!
キタ!
うぉ~~~ トマトやん!(アタリマエ)
おお!なにこの爽やかな甘酸っぱさ!
トマトの旨み・酸味・甘みが20倍。
卵とあんかけで アッツアツ。
クソ暑い日に 熱いもん食って 爽やか。
スバラシイ! これハマった。
マジハマった。 また喰う。絶対喰う。
連れは焼きそば。
この若干の平べったさと 若干の角さは
まぎれもない福建麺!
ダシがぐっと効いた味付けがタマリマヘン。
次回、来るときは トマト丼+福建麺でキマリ。
圧倒的★★★★★です!
オキニの店に寄って・・・
Loto6買って
そして私は西海岸へと行くのです。
- 関連記事
-
- かめぞう
- 巧福-こうふく
- 柏陵高校学食-はくりょうこうこう