博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
移転・閉店

ら.ぱしゃ②

このお店は閉店しました。

福岡 春日 ラーメン ら.ぱしゃ とんこつ

春日市 原町 ら.ぱしゃ


麺:中太 スープ:あっさり
価格:680円 白飯:100円 替え玉:ナシ


またまたやってきました。

★★★☆☆

map

 

32276119_2934846488.jpg

大分でね 師匠と組んでレース出てきたですよ。
サンドエンデューロです。
なんかかっこいいでしょ?
実際は えらい騒ぎやったんですけどねw
砂地を走るってこんなに大変だったとは・・・
ナメてました・・・ (オモロかったけど)



lapa2001.JPG

大分で昼飯にラーメン食って
別府で風呂入って高速乗れば トップリと日は暮れて
バンメシタイムになってるわけですよ。




lapa2028.JPG

高速降りて帰り道 師匠を説き伏せて
バンメシもラーメン。



lapa2005.JPG

広々とした店内は気持ちいい。




lapa2004.JPG

おお?




lapa2007.JPG

おおおお???
醤油とんこつ?? 
こないだ来たときは無かったぞ?




lapa2006.JPG

季節限定の塩トマト麺食おうと思ってたのにな・・・




福岡 春日 ラーメン ら.ぱしゃ とんこつ

まあ 豚骨王国に住む私ですから
食わないわけにはいかないわけで・・・・




lapa2010.JPG

師匠は塩カリー麺。
これは師匠もおいしいと言ってくれました。




lapa2013.JPG

小麦感は薄いけど 角の立ったシコい不思議麺は同じ。




lapa2012.JPG

あー 割と甘めの醤油が効いてる汁。
トロ味はあるんだけど豚骨風味はチョイ薄くて 
マイルド醤油豚骨。
と言うより とんこつ風醤油チョイ粘度upって感じ。




lapa2014.JPG

うん チャーシューのグイフワ具合は同じ。
醤油とんこつの味わいが載ってイイカンジ。




lapa2016.JPG

ライトなだけに すいすいイケます。

でも 正直言うと これに680円出すなら
塩らーめん680円か +100円で塩カリー麺がいいな。





lapa2017.JPG lapa2021.JPG
     lapa2018.JPG lapa2025.JPG

替え玉できないこのお店で
私が1杯で終わるわけも無く
当然 塩トマト麺(730円)も食うわけですが
それはまたの機会に・・・




 





けっこう好きだったこのお店ですが
業態変更して違うお店になってしまいました。
仲間内でもウケよかったんだけどなぁ・・・
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/482-6a4b24f0
該当の記事は見つかりませんでした。