博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
福岡都市圏南部

山田-やまだ

福岡 春日 下白水 山田 ラーメン 中華そば

春日市 下白水 山田



麺:平 スープ:SuperDussy
価格:550円 替え玉:100円 


ダシがすげぇぞ


★★★★★

map

 

yamada30.JPG 

地図でわからない方も
この建物でわかるかもしれない。




yamada27.JPG

そのお隣に なんか落ち着いた雰囲気のお店。




yamada28.JPG

中華そばはいいんですが
つけめんには あまり食指が動かない俺です。



yamada03.JPG

すっごく綺麗な店内。
和風純喫茶な雰囲気です。



yamada01.JPG

うげっ
なんか赤い汁が置いてある・・・
何に使うんだろう?



yamada02.JPG

メニューは4種。
・中華そば 550円
・つけめん 600円
・ぴり辛ねぎそば 600円
・味噌風味そば 600円

 |-`).。oO(味噌風味って・・・・なに??



yamada05.JPG

まずはベーシック価格の中華そば。




yamada08.JPG

ちょっと平い麺です。
とぅるっとぅるっと 表面もツルくて
これは イイカンジ。



yamada09.JPG

ダ・・・・ダシィ!!!!
かなりDassyですよ!
舌の中央でうまみをコントロールしつつ
サイドハーフのダシが 
一気にオーバーラップして駆け上がります。
そして舌先で1.5列目からウマミがドーン。
でも荒々しさは無く シルキー。
こいつはイイ!




yamada12.JPG

つけめんはほとんど食べない私ですが
あれだけ看板に書かれちゃねぇ・・・w




yamada15.JPG

ふむ ちょっと麺のグネさ感じるものの
まぁ 悪くは無いね・・・
ダシの風味がほんわりと感じます。




yamada22.JPG

つけ麺の最後は スープで割って飲むんだそうです。
どこのつけ麺もそうなのかな?




yamada06.JPG

そして 味噌風味そば。



yamada10.JPG

おお! 確かに味噌風味!
味噌ラーメンはあまり食べない味噌初心者の私にぴったり。
極端に味噌味噌してなくて ダシ的雰囲気もアリで
味噌好きの方にはパンチ不足なのかもしれませんが
私にはピッタリだ。




yamada11.JPG

なんで味噌には
必ずコーンなんだろう?




yamada25.JPG

うまいこと食えずに最後に残るのに。
(食うけど)




yamada14.JPG

なんにせよ このお店は
かなり器が素敵。




yamada18.JPG

替え玉頼んでも こんなシャレた器で




yamada19.JPG

ホラ 入れやすい。




yamada24.JPG

器の底も ほらオシャレ。
最近はコスト削減なのか 安っぽい食器のお店も少なくありません。
目で楽しむってのもあるんだから
気を使って欲しいなとは思います。




yamada26.JPG

3種3様にうまかったのですが
やっぱベーシック中華そばのDASSYさが好きです。



yamada29.JPG

替え玉券もらいました。


 
関連記事

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/499-2a3e8fa5
該当の記事は見つかりませんでした。