シュビドゥバ
城南区 別府 シュビドゥバ
麺:中細 スープ:ヤサ男
価格:480円 替え玉:100円 白飯:120円
★★★★☆
map
福岡市営地下鉄3号線別府駅の真上のR202
環状線の影響でしょうかね?
最近走りやすくなった気がします。
バイクであれ車であれ徒歩であれ
新しいラーメン屋さんが出来ていれば
「お!ラーメン屋さん!」って気付く俺ですが
これは気付かないww
來幸さんのお店のブログで見て気になってたんですよね。
ラーメン屋さんが行くラーメン屋さん。
外に ぽんっと看板が・・・
お店の中も まるでBAR。
落ち着いて蒸留系洋酒でも一杯やりたい雰囲気。
厨房にもオサレ系イケメン風味な男性が二人。
壁のシンプルな構成のメニューも
このデザインですから・・・
R202沿いなのに 妙に静かな店内。
こりゃよっぽどオサレなラーメンが出てくる?
ん??
普通・・・? 王道・・・?
あれれ? 博多の人間としてはあまりに見慣れた景色が・・・
優しい麺です。
シコ具合も中 小麦加減も中
つるつるっと すいすいっと入ってくる麺なのですが
鼻に抜ける匂いが・・・
スープの味自体は マイルド系。
ダシ加減も塩加減もマイルドな味わいなんですが
トンコツの臭みが軽く残っていて
でもその匂いは このラーメンの自己主張になっていて
こいつぁなかなかヤルな!
チャーシューも 自己主張は強くないのに
しっかりと臭みや甘みもあって
お洒落さんなのに 脱ぐと軽くヤセマッチョな感じします。
こいつは その方向性のさらに先。
見た目の優しさとは裏腹に
がっつり辛くて酸味も強い。
替え玉したので にんにくをヒトサジ。
ぐっと男ぶりが増します。
味気ないと感じる向きには ヒトサジでこいつはリアル男に変わります。
ん???
カウンターに こんなものが・・・(クリックで拡大します)
を!なんだかおもしろそう。
最近、ますます福岡のラーメンシーンはおもしろいと感じます。