博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
南区

点心楼台北-てんしんろうたいぺい

TPPO1016.JPG

南区 若久 点心楼台北


麺:中 スープ:ダシフワシッカリジャスト
価格:葱油湯麺(葱汁そば)700円 


食う。


★★★★★ 


map
  
 

 

TPPO1002.JPG

また来ましたよ。
ここ 先日訪れてから
超オキニ店舗になりました。




TPPO1001.JPG

さぁ この扉の向こう側にはパラダイスが・・・




TPPO1003.JPG

今日は円卓です。





TPPO1008.JPG

ランチしに来たんですよ。
軽くランチしに。




TPPO1005.JPG

1品ランチが 750円。




TPPO1004.JPG

2品ランチが1000円。




TPPO1008.JPG

この中から選ぶわけです。



TPPO1020.JPG

でもね 中華とかね・・・




TPPO1021.JPG

2品とかじゃね・・・




TPPO1025.JPG

さみしくない?




TPPO1007.JPG

メニュー見れば・・・





TPPO1013.JPG

食べたくなるやん?





TPPO1028.JPG

メニュー見れば・・・




TPPO1022.JPG

TPPO1024.JPG

食べたくなるやん?





TPPO1031.JPG

TPPO1033.JPG

食べたくなるやん?





TPPO1032.JPG

TPPO1035.JPG


食べたくなるやん?




TPPO1016.JPG

Nobody stops me状態です。




TPPO1026.JPG

いやw 俺一人じゃないですよw
大人5人 子供2人で ランチ宴会です。
無類の中華好きが偶然集まりまして
ならばとここへきて

2品ランチ×5+湯麺・炒飯・海老蒸し餃子・蟹焼売・大根餅です。
とんでもない量だwww

しかもワケあって すべて俺の払いwwww




TPPO1017.JPG

で 葱油湯麺(葱汁そば)700円。

ちょっと細めの麺で・・・
なんて講釈は抜き。




TPPO1018.JPG

う・・・・うめぇ!!!!
うまいうまいうまいうまいうまい!


なんだこりゃwww どうしたこったい?
こんだけの量の中華をシェアしながら バクバク食ってて
炒麺とか焼売とか うまいうまいと食ってて
さらにその上の位置に君臨するほどウマイ!
なんだこりゃw




TPPO1019.JPG

正直言って シェアしたくないww
これは独り占めしたい!
この丼だけ抱えて トイレに立てこもって食いたい。
ダシがとか 塩加減がとか そんなボキャブラリーじゃ足りない。
こいつは700円の化け物だ。
その場の 大人子供含めて全員が 大絶賛。

いや 大げさだと思ってください。
もし これを見てこのお店に行かれて
タイシタコトネージャン! だったら困るから。
あくまで個人的意見だと思ってくださいね。





TPPO1038.JPG

あー 満足。
大人数で中華を分けあって食うという
ここ数年来の夢がかないました。

これまたやりたい!
「博多中華会」でも発足しようかな・・・


今気づいたんだけど
あそこ「台北」でしたね。
あー台湾行きてぇ!!!
 





TPPO1036.JPG

デザート食べたくなるやん?

 
 
関連記事

9 Comments

あおさん says..."No title"
支払い自腹の経緯とか、トータルいくら払ったか等は問いません、興味はバリバリありますが(笑)

でも、私も中華に限らず懐石でもイタ飯でも居酒屋でも、たくさんの種類をちょっとずつ摘まみながら、呑むのが大好きなオヤジです~♪


だとしても…


相変わらずの食欲に脱帽であります…。
2009.11.03 02:13 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
 
>>あおさん

 まぁそんなこんなの経緯については
 いつの日にか 食をともにする時にじっくり・・・w

 ちょっとづつつまむのいいですよねー
 あれもこれも食べたいのに オナカイッパイになるのが
 めちゃめちゃ悔しくなりません?

 
2009.11.06 02:47 | URL | #79D/WHSg [edit]
メンマくん says..."No title"

晩飯前にどえらい情報を見てしまった...感アリ。^^;

ストロベリーガーデンの斜め前みたいだ...シメシメ!

葱油湯麺(葱汁そば)700円

今度、必ず胃袋に入れます。

いつも、情報ありがとうございます。(^^)v
2009.11.09 20:10 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>メンマくん

 いや この汁そば ちょっとビビりました。
 恐るべし台湾人ですよ。

 ストロベリーガーデンってなんですか?
2009.11.18 03:21 | URL | #79D/WHSg [edit]
メンマくん says..."No title"
>いや この汁そば ちょっとビビりました。
>恐るべし台湾人ですよ。

遅レス、すいません。
んで、まだビビらせてもらっていませんw
早く、行きたいけどなんだかんだで、やっと行けるゾ!と思ったら、パートナーが「まくり」を
リクエストするんで「坦々麺」「スーラー麺」を食べに行くことに。
ワンタン麺も逝くべきだった・・・

>ストロベリーガーデンってなんですか?

おいしいケーキ屋さんです。

2009.11.25 13:04 | URL | #79D/WHSg [edit]
メンマくん says..."No title"
遅まきながら、“葱油湯麺(葱汁そば)700円”をやっと胃袋にかきこんでまいりました!
★★★★★
不思議な味でした。言葉で語るのはムズイです。すこし香ばしくもあり、それがまたおいしくて、スープ飲みほしました。

連れは、台北ランチを注文。
白メシを焼きめし(小)に変更、酢豚(小)、八宝菜(小)、杏仁豆腐、玉子スープ、お漬物の組み合わせ。
玉子スープと焼きめしはおかわりOKでしたが
おなかいっぱいであきらめて帰ってきました。

「恐るべし、台湾人」に同感!
2010.02.10 16:45 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>メンマくんさん


 ね?ゆーたでしょーがー!
 
 あ~~~~
 チャイナPARTYしたいよぅ!!!
 
 
2010.02.20 20:39 | URL | #79D/WHSg [edit]
シェフ says..."No title"
若久が本店です。

ここの小籠包食べました?
最高です
スペアリブと山椒の汁と言うのがありましたこれもスペアリブがトロトロです。
今はわけあってないそうです。
2010.10.23 13:34 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>シェフさん

 若久??? あーーーー!!!あるあるある!
 今 思い出した!ありますね!
 
 その「スペアリブと山椒の汁」って何すか???
 皿の上に「スペアリブ」と「山椒」と「汁」ですか?
 それとも「スペアリブ」と「山椒の汁」ですか?

 まさかお椀に「スペアリブと山椒の"汁"」だけとか・・・・
 それはそれで飲んでみたい・・・
 
2010.10.25 20:59 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/566-3e9a4134
該当の記事は見つかりませんでした。