みうら
中央区 天神 みうら
麺:もっちり スープ:HigherBlanced
価格:600円→450円 替え玉:100円 白飯:120円
麺ドンピシャ
★★★★★
map
ヒサビサ天神に来ました。
ちょっと用事あって・・・
FLBRRメンバーのGENから入電してたんです。
そうです。あの福岡で2742本の指に入るボンボンのGENです。
1ヶ月くらい前かな?
天神になかなかのとこがあると・・・
おーあったあった。
なんだか小料理屋さんのようですね。
「いよっ!おかみ開いてる?」
中も落ち着いた感じで シャレた音楽が・・・
肉厚麺にかなり心グラグラでしたが
まぁここは定番を・・・
お?ランチタイム450円なの?
でも券売機では600円取られたよ?
ってかランチタイム長いな!
ここいらへんは販売系の方々が多いんで
シフトで昼食とかなったら 5時近くまで食べれない人もいるんでしょうね。
150円の現金キャッシュバック。
こりゃうれしい。
これまたうれしい無料たまご。
半分食って残しときます。
ラーメンに入れたいやん?
高菜は程よく辛くてイイカンジ。
白ご飯についてきたお漬物も
ほどよい塩加減でイイカンジ。
おっ なんか期待薄な見た目だ。
さしたる特徴も無く インパクトも無く・・・
おっけい!!!ジャスシコ!
俺の好みの硬さをまさに具現化したような
ジャストな硬さとジャストなシコさ。
まったくの個人趣味で申し訳ありませんが
これが俺のジャストです。
とりたてて特徴が無いのが特徴?
旨味・塩加減・とんこつ加減すべてジャストバランス。
薄すぎず濃すぎず辛すぎず甘すぎず これこそイイカンジ。
味の階差はほとんど無く でも段差は確実に存在していて
だがしかし その角は丸い。
替え玉してもそのやわらかい丸みのある味は変化せず
替え玉のタレは使わずじまい。
替え玉は 同じ湯で時間でも1.275倍に硬くなって
でもそれはそれで 自分は替え玉だと軽く主張する程度。
あっ ゆでたまご忘れてた。
ヒタヒタにして食べるのが好きなのよねー
このときは一周年記念でオールタイム450円でした。
GEN なかなかよき仕事ぢゃ。
褒めてつかわす。
隣の喫茶店も
かなり気になってます。
そういえば喫茶店でゆっくりコーヒー飲んだことなんか
もう何十年も無いような気がする・・・
コーヒーショップじゃなくて
喫茶店ね。
- 関連記事