walkman-R
海沿い某所 walkman-R
麺:細 スープ:割とちゃんと・・・
価格:550円 替え玉:多分ムリ 白飯:無いと思う
datxさんへ
★★★★☆
map
誰彼ともなく言うのです。「行くわ」
誰かが呼応します。「んじゃ俺も」
呼応しないときもあります。そんな時は1人です。
今日はたまたま数人集まりました。
でもたまたまです。
現地集合現地解散です。
平日だったりしますし土日だったりもします。
夜の時もありますし昼の時もあります。
行けば誰かがいるかもしれませんしいないかもしれません。
そんな場所です。
1人の時も誰かと仲良くなったりもします。
そんな場所です。
ちょっとヤンチャな方々もいらっしゃいますが
僕らは ただここにいて話しているだけなので
特に何も無いです。
やってくるのです。
ラーメン屋さんが。
価格的には・・・ まぁ まぁまぁ
携帯番号書いとんしゃぁけど
電話したら おいさん来てくるっと?
も やめた。
あきれるほどのオープンキッチン。
リズミカルな麺上げ。
あろうことか スープの寸胴の中までOPEN。
トッピングも慣れた手さばきで。
あーベニショウガいれんでね
からかとは?いるるね?
や そいもいらん
福岡以外の人が聞いたら えらくぶっきらぼうな会話です。
実際は かなりフレンドリーな会話です。
この駐車場 思いっきりオレンジな光なんで
なんだか赤くしか写らないんです。
光量足りないからブレるし ピン合わないし・・・
自販機の明かりで・・・
何気に本格派なんです。
コッテリ度もそこそこで ダシ加減もなかなかのジャストで
何気に悪くない。つかどっちか言うたらイイ。
麺も程よいシコ具合。
福岡市内・近郊の細麺です。
チャーシューも お店ので出るものと寸分変わりません。
普通っちゃー普通ですが
周りにコンビニ1軒もない状況での
このラーメンとこの価格ですから
文句の言いようもありません。
麺リフト撮影も気合入れて・・・
みんなですすると
それだけでうまいのです。
おっちゃんはあっちに走り去って行きました。
あっちって これからどこで売るつもりなんだろう???
またどっかの集落で チャルメラ鳴らすんだろうな。
ゴミは自分で処理しなきゃなので
汁一滴まで飲み干さなくちゃです。
気のいいヤツらです。
ぐだぐだぐだぐだ ヘタすると4~5時間もしゃべってる時もあります。
この日のメインテーマは確か
ロケット花火とTech10の関係性についてだったような・・・
ボカしボカしですいません。
福岡のバイク乗りの20%くらいはわかると思います。
コメントいただける場合は
すんませんが 場所ワカラン程度でお願いします。
datxさん
メアド欄にメール書いてください。
お教えしますので。
メアドは公開しない設定ですし
IPでdatxさんだと確認取れますのでご心配なく。
- 関連記事
-
- 丸一ラーメン-まるいちらーめん
- walkman-R
- 西谷家-さいたにや