博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
糸島

walkman-R

福岡 西のほう ラーメン 

海沿い某所 walkman-R


麺:細 スープ:割とちゃんと・・・
価格:550円 替え玉:多分ムリ 白飯:無いと思う


datxさんへ


★★★★☆


map 

okuman36.JPG

誰彼ともなく言うのです。「行くわ」
誰かが呼応します。「んじゃ俺も」
呼応しないときもあります。そんな時は1人です。
今日はたまたま数人集まりました。
でもたまたまです。
現地集合現地解散です。




okuman33.JPG

平日だったりしますし土日だったりもします。
夜の時もありますし昼の時もあります。
行けば誰かがいるかもしれませんしいないかもしれません。
そんな場所です。
1人の時も誰かと仲良くなったりもします。
そんな場所です。

ちょっとヤンチャな方々もいらっしゃいますが
僕らは ただここにいて話しているだけなので
特に何も無いです。





okuman01.JPG

やってくるのです。
ラーメン屋さんが。





okuman10.JPG

価格的には・・・ まぁ まぁまぁ




okuman07.JPG

携帯番号書いとんしゃぁけど
   電話したら おいさん来てくるっと?


も やめた。




okuman14.JPG

あきれるほどのオープンキッチン。
リズミカルな麺上げ。




okuman12.JPG

あろうことか スープの寸胴の中までOPEN。




okuman16.JPG

トッピングも慣れた手さばきで。



あーベニショウガいれんでね

からかとは?いるるね?

や そいもいらん



福岡以外の人が聞いたら えらくぶっきらぼうな会話です。
実際は かなりフレンドリーな会話です。





okuman17.JPG

この駐車場 思いっきりオレンジな光なんで
なんだか赤くしか写らないんです。
光量足りないからブレるし ピン合わないし・・・




福岡 某所 パーキング ラーメン 億万両

自販機の明かりで・・・




okuman22.JPG

何気に本格派なんです。
コッテリ度もそこそこで ダシ加減もなかなかのジャストで
何気に悪くない。つかどっちか言うたらイイ。





okuman23.JPG

麺も程よいシコ具合。
福岡市内・近郊の細麺です。



okuman25.JPG

チャーシューも お店ので出るものと寸分変わりません。
普通っちゃー普通ですが 
周りにコンビニ1軒もない状況での
このラーメンとこの価格ですから
文句の言いようもありません。




okuman26.JPG

麺リフト撮影も気合入れて・・・





okuman29.JPG

みんなですすると
それだけでうまいのです。




okuman30.JPG

おっちゃんはあっちに走り去って行きました。
あっちって これからどこで売るつもりなんだろう???
またどっかの集落で チャルメラ鳴らすんだろうな。




okuman31.JPG

ゴミは自分で処理しなきゃなので
汁一滴まで飲み干さなくちゃです。





okuman41.JPG

気のいいヤツらです。
ぐだぐだぐだぐだ ヘタすると4~5時間もしゃべってる時もあります。
この日のメインテーマは確か
ロケット花火とTech10の関係性についてだったような・・・

 
 







ボカしボカしですいません。
福岡のバイク乗りの20%くらいはわかると思います。
コメントいただける場合は 
すんませんが 場所ワカラン程度でお願いします。

datxさん 
メアド欄にメール書いてください。
お教えしますので。
メアドは公開しない設定ですし
IPでdatxさんだと確認取れますのでご心配なく。

 
関連記事

11 Comments

コイッチ says..."No title"
おいた~!
一台CBRがあるっちゃない?
つい最近まで乗ってたから親近感満載(^◇^)
 西区早良区で走ってたチャルメラのおいちゃんは
波多江の力のラーメンを積んでたけど、これは違うよね?
2009.09.17 01:14 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
はっ?
コイッチさんバイク乗りだったんすか!
知らんかったー

コイツは最終型のRVFです。
そんでコイツはリキでは無いですw
2009.09.17 02:09 | URL | #79D/WHSg [edit]
o says..."No title"
2回目のコメント失礼致します。
いつも楽しく拝見させていただいています。

福岡出身でH社勤務の者です。バイクご愛用頂きありがとうございます。

いつも思うのですが、バイク走行中の写真ってどうやって撮ってらっしゃるのですか?
2009.09.18 00:18 | URL | #79D/WHSg [edit]
みおせる says..."No title"
自分は福岡市西区在住ですが、家の前を通った時にいただいた事があります。しかも1月2日。おせちに飽きた人を狙い撃ちだったんでしょうか。
お店の方には行かれた事はありますか? 店名は車に書いてある通りで、場所は志摩町です。以前行った時には、駐車場に移動販売車が置いてありました。黒い車体の「2号車」でしたが。
2009.09.18 00:24 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>oさん

 H社??? ハテ・・・・
 うぉっ!!!Husqvarnaっすか!!!(とボケてみる)
 
 えとですね 走行写真はですね・・・

   がんばって撮ってます!
 

>>みおせるさん

 おお!2台もあるんすか!
 しかも白と黒w シャレてますねぇ。
 えぇお店のほうにも行ってみようと思ってます。
 
2009.09.18 01:10 | URL | #79D/WHSg [edit]
Rocket@某SNS39番地コミュ管理人 says..."No title"
二回目のコメ失礼致します。

以前、とあるレストラン兼キャンプ場で夜通しの音楽イベントに参加した際、夜中にコレ食べましたよ~♪
何故かは解りませんが、静かな野外で食べるラーメンがとっても美味しく感じました(*´∀`*)

その場所、某SNSの○ちゃんねる(おいらも参加済みw)の管理人さんのおかげで特定しますたwww。良かったら、何時かおいらもバイクで参加してみたいです。
2009.09.18 21:00 | URL | #79D/WHSg [edit]
コイッチ says..."No title"
がんばって撮ってます!
って、あんた最高!(^O^)/
2009.09.19 03:18 | URL | #79D/WHSg [edit]
datx says..."No title"
じょにさん、まじありがとうねw
2009.09.19 12:56 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
 
>>Rocketさん

 おお そうでしたか!
 あのコジャレたレストランの前あたりの野外イベントかな?
 某SNSでは 俺はけっこう毒いかもwww


>>コイッチさん

 だってがんばっとうっちゃもん。
 けっこうたいへんかとよ?


>>datxさん

 いえいえ あとでmail発射しますね。
 
      鬼長文で!
 
2009.09.19 19:20 | URL | #79D/WHSg [edit]
アニ says..."No title"
ども。初めまして。
今までROMばっかだったんですが、あまりの地元っぷりに思わず書き込んでしまいました。

ちなみにそのラーメン屋、たまにうちの前を通りますが、爆速すぎて捕まえられないです(笑)
音が聞こえたと思ったら、もう遥か彼方(汗)
2009.09.23 13:00 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>アニさん

 おお!!!
 実はあのおっちゃんは藤原拓海だったのか!
 きっとエンジンはAE101GroupA仕様なんだ。
 そしてラーメンの汁をこぼさないように走るんだ!
 すげぇ・・・・
2009.09.24 09:39 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/580-a40d0ce0
該当の記事は見つかりませんでした。