唐木屋 七隈店 -からきや
城南区 堤 唐木屋
麺:中細 スープ:何気にしっかりチョイ臭み
価格:290円 替え玉:100円 ごはん:100円
営業時間 11:00~25:00
価格からすれば驚異的Vol.2
★★★★★
map
姫様がね言うんですよ。
ウチにチラシが入っていたと。
お前が食って来いと。
うまかったら行くからと。
姫様に言われちゃ仕方ない。
行きましょうとも。
えぇ 爺は喜んで行かせていただきます。
てか 七隈店に行ったことあるんだけどねw
ここ こないだまでうどん屋さんだったんだよね。
いつの間に・・・・
さすがに新しい店舗。サッパリしてて綺麗。
すっげ安い内装ですけど キバらない感じが逆に好印象。
その割に 扇風機や換気扇がいっぱい。
なんだかグルグル回ってるのです。
自販機で食券購入。
なんだか高いメニューも多くなってるのです。
そして8月からは丼モノもはじめるみたい。
丼モノとラーメンのセットでも600円くらいで食えるのね。
迷わず 最安値のラーメンをいただくわけですけどね。
軽く角がある雰囲気の麺は
なかなかにシコくて 噛み応えあって好きです。
膳ライクだと言われたスープは
臭み増してます。
そして脂増してます。
わりと男のラーメン風味になってます。
この臭みに関しては賛否両論なんでしょうが
私は好きです。
ハムくないチャーシュー。
噛み応えもしっかりで味わいもあり。
まぁ290円でここまでのものが出来るのが
膳とともに驚異的です。
姫様・・・290円ですよ?
今どきコンビニでちょっと高級なカップ麺買っても
それに近い値段ですよ?
このお値段では なかなかですぞ。
カタで替え玉・・・・
あっ!!!姫様にもらった替え玉無料券忘れた!!
ゴマの風味がふわっと広がって
臭みをだいぶ抑えてくれます。
最初から入れちゃってもいいかも・・・・
って あ!七隈店にあった生にんにくは無いな・・・
あれよかったのにな・・・
ってチマチマ食ってたら
いかにも職人風の男性が さっと入ってきて
ラーメン1杯さっと食べて 汁をぐー~っと飲み干して
「ごっさん!」と出て行ったのです。
う~~~む カッコイイ・・・
俺も ぐい~~~っと・・・・
このお店の正面向かいには 別のラーメン屋さん。
ちょっと歩けばまた別のラーメン屋さん。
ちょっと歩けば醤油ラーメンの老舗中華屋。
そのもう少し向こう側には これまた有名店。
しかし 堤はあっというまにラーメン激戦区になったなぁ・・・
- 関連記事
-
- 福竜軒-ふくりゅうけん
- 唐木屋 七隈店 -からきや
- 味の時計台-あじのとけいだい