三葉亭-さんようてい
南区 大橋 三葉亭
麺:細 スープ:平均+αα
価格:500円 替え玉:100円 白飯:100円
なにこのオサル空間!
★★★★★
map
というわけで 来てみました。
お?なかなかリーズナボーじゃないっすか。
お?かなりリーズナボーじゃないっすか!
・・・にしてもコジャレタ建物だなぁ。
中に入ってクリビツテンギョウですよ。
これ なんてカフェ?
めっちゃオサルな空間が広がってるんですけど・・・
梅雨の晴れ間の平日
ちょっと暑かった昼下がり。
朝から忙しかった仕事も ちょっとひと落ち着きして
ふらっと立ち寄った、大橋裏通りの
木のぬくもりと 間接照明が素敵なちいさなお店で・・・
ラーメン!
しかもトンコツw
しかもなかなか本格派な感じwww
う~~ん なかなかにシコい。
デフォルトで頼んだのですが なかなかシコくて
しかも小麦ぃです。
ほ~~~ 優しい。
ダシ・トンコツ・ザラ味・コク・塩全て融和。
急激に何かをドンと主張するわけでなく
平均的なトンコツの2段上な感じ。
あぁ明日も食べよう。 そんな味。
イイデス!スキデス!
チャーシューも見た感じ 普通っぽいけど
噛めば ぐいふわで これまた2段上。
カラシタカナを食おうとして
ハタと気が付きました。
あぁああああ!!ここが三葉亭大橋店なのか!!
ここまでまったく気が付きませんでしたw(三葉亭@那珂川)
辛い! だけど味わい深い。 ウマイ!
これ辛いけどウマイ! でも辛い!どっちだ?
カエダマー これはカタでもらいました。
タレとかその他のテーブルセッティングは
普通のラーメン屋と寸分たがわないのに
置いてある場所と照明だけでなんだかオシャレw
使いすぎるとダメですね。
MyBestは5滴!
いぇい 大正解。
ここはカタがいいです。
ゴマ・タレ・爪楊枝・カラシタカナ
果ては漫画まで 置いてあるものは全てラーメン屋のそれです。
なのに なんだかコジャレてて・・・
ただ サイドメニューが少しカフェ風味。
つけ麺の横に フローマージュ。
豚骨ラーメン屋さんに フロマージュとか!www
あまりの居心地のよさに 釣りなんかしちゃいましたよ・・・
女性が1人で気軽に入れるラーメン屋・・・というよりは
男性が1人で入るとちょっとコッパズカシイお店かもしんないww
で・・・ 今度はその1本裏の通りで
今度は 漢字二文字の提灯発見したんですよね・・・
※ちなみにこの店 さんようていですか?みつばていですか?
誰か教えてください。
(三葉亭@那珂川)
- 関連記事
-
- 味千食堂-あじせんしょくどう
- 三葉亭-さんようてい
- ら.ぱしゃ③