博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
南区

かめぞう

このお店は閉店しました。

福岡 南区 大橋 ラーメン かめぞう

南区 大橋 かめぞう


麺:細 スープ:オイリー
価格:不明 

あ・・・あ~~ん~~・・・・

★★☆☆☆

map

kameZo12.JPG

先日、巧福で食べてARTBOXまで歩いたんですが




kameZo13.JPG

まぁそのon my wayに 四郎があるわけですが・・・



kameZo11.JPG

あれれれれれれれ?????
店変わってるじゃん!!!
かめぞう?
四郎どうしたん????




kameZo01.JPG

セットメニュー豊富・・・・・
ってかセットメニューしか無い勢い。
けっこう目を凝らして探したんですが 
単品の「ラーメン」が見当たらないw
こんなお店初めてやw




福岡 南区 大橋 ラーメン かめぞう

仕方ないので 表通りの看板に書いてあったサービスランチを
ラーメンと半チャーハンで550円。




kameZo05.JPG

細くて軽シコで 軽く角が立った麺。
うん 麺はイイカンジなんだけど
こいつが下からpick upしてくるスープが・・・
もうこの時点で薄々・・・




kameZo06.JPG

いや見た目で薄々感じてはいたんですがね・・・




kameZo07.JPG

わりとザクっとした大味なスープの表面には
かなりさらっとした脂・・・というより油な雰囲気。
味自体はコク弱めなのに脂のおかげでドッキリした感じ。
ん~~~・・・・





kameZo08.JPG

それにね
これチャーシューが無いのです。
箸とれんげで底まで探索してみましたが
ついぞ発見できませんでした。



kameZo09.JPG

中華なべで炒める音が確かにしてたのに
なんだかモッサイ炒飯。
正直言うと かなりモッサイです。



kameZo10.JPG

正直言うと しまったしまった島倉千代子。




kameZo15.JPG

サービスチケットもらったけど・・・・



kameZo19.JPG

ARTBOXからの帰り 移転した四郎発見!

 
関連記事

3 Comments

あおさん says..."No title"
別のブログで見ましたが、この丼って「龍龍軒」と同じ物なんですよね(笑)
逆に言えば、この丼に盛り付けられると自然に「龍龍軒」に見えてしまう、視覚的…サブリミナル効果みたいな物でしょうか?

島倉千代子(爆)!!

最近の新規出店で、そのような感想を聞けるラーメン屋は貴重な存在かも知れませんぞ(笑)
2009.06.25 17:25 | URL | #79D/WHSg [edit]
かめ says..."No title"
店名的には、私がレポしなければならないのかな、という気もしますが、未だに行ってません。
せーじさんのブログの記事によれば、「龍龍軒」のあの有名な大将が厨房にいたそうですから、そちら系で間違いないようですね(^^;
2009.06.26 23:09 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>あおさん

 いや 確かに。
 最近ここまで企画だけに走った店も珍しいですw



>>かめさん

 そうですよ!
 かめさん行かなくちゃでしょ!


>>ご両名

     りゅーりゅー・・・

 あぁなるほど・・・・

   いろんな謎が解けた気がします・・・

 
2009.06.29 02:54 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/606-eaed7019
該当の記事は見つかりませんでした。