来来亭 大橋店-らいらいていおおはしてん
南区 向野 来来亭
麺:ちょい細 スープ:弱辛
価格:850円 白飯:150円 替え玉:ナシ
底にRamenはあるのかい?
★★★★☆
map
大橋あたりを走っててビックリ!
こないだまで なんかファミレスあったやん?
学校下交差点の景色が一変してます。
かなり広めの駐車場にプラスして
セブンイレブンと自転車のアサヒと来来亭。
こげ~ん駐車場要るっちゃか?って感じですw
前から言ってましたが次回 来来(くるくる)するときは
葱ラーメンと決めていました。
普通のラーメンが600円。
葱ラーメンが850円。
ネギで250円かよ!
いつものように梅干食って待ちます。
どわっ!!! なんじゃこりゃ!!!
うはははは すげぇや!
まるで ラーメンの上にネギが自生したかのような景色。
これはまさにプランター。
言われなければ なんの料理かも解らないかもしれませんw
まずは麺からと決めている私は
その麺を発掘するところからはじめます。
来来亭の醤油ラーメン用の麺。
味噌ラーメン用よりはちょっと細め。
あーこれカタめで頼めばよかったかな・・・
最初にクンっと来る背脂の臭み。
でもそれはうまみとなって醤油スープに溶けて・・
普通の醤油ラーメンよりちょっと辛い?
ヒリっと来ます。
若干スープもちがうのでしょうか?
ダシのガッツリ感は ややマイルド方向へ。
それにしてもこのネギ!
確かに私は葱好きですし ウェストでも牧のうどんでもあほほど葱は入れますよ。
ですが この量は・・・w
まさか「ネギリフト」するとは思わなかったw
やっぱ ネギには若干なりとも熱を通したいなと思いまして
上下反転策を取ります。
反転したら 肉出てきたww
「お前 そげんかとこにおったとか!」
そして 新技「ツインリフト」
実は私は 麺は麺だけで食いたい派なのです。
ですからこの後は 麺だけより出して食うことになります。
もやしが入ったラーメンも 細切りのきくらげが入ったラーメンも
私はよけて 麺だけ食ってます。
ネギは ジュタっと汁につけて食うのが好きです。
替え玉分は ネギ食ってるなw
是非ご体験ください。
楽しいですw