博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
西区

○勝-まるかつ

maruK012.JPG

西区 元岡 ○勝


麺:細 スープ:しっかりトンコツ
価格:400円 替え玉:100円 白飯:150円


こんな田舎に・・・w


★★★★★
 

map

 

maruK001.JPG

前の晩に 前原の山奥でみんなでBBQ。
すっげおもしろかったー!



maruK002.JPG

山ん中ですから バイク遊びでもというシチュエーションですが
午後から雨だと言うことで 早々に解散。
でもなんだかツーリング気分収まらずに 走ってみます。
二見へ。




maruK003.JPG

さんざんみなさんから行ってみろ行ってみろと言われてて
情報募集掲示板でも行ってみろ行ってみろと言われた○勝へ。
ようやっと来れました。
民家風の建物。ってか元民家。





maruK006.JPG

元民家だから広めのテーブル席とか多いのかと思いきや
意外や なが~いカウンターのお店。
基本、九大生狙いなんですかね?





maruK011.JPG

天井がえらいカッコイイのよね




maruK007.JPG

をっ!400円?イイ!
ここも学食がライバルでしょうからねぇ。




maruK004.JPG

お漬物はたべほーだい。





maruK010.JPG

うめぇ!
このザク切り高菜は辛すぎずにいい感じ!





maruK012.JPG

ではでは ラーメンをば・・・




maruK013.JPG

うん カタめでシッコリ。
これは福岡周辺ではキマリゴト。





maruK014.JPG

若干のホワイティなやさしめの印象からすると
裏切られた感があるほど しっかりとしたトンコツ。
軽くトローミーで酸味も感じて 豚骨香もぐいぐい来ます。
しっかりとした骨太なラーメンです。



maruK017.JPG

替え玉あとには 慎重にゴマとタレ。
タレ入れすぎたら このジャストなゴッツさが壊れてしまいそうで
すごく慎重にタレ入れました。
ほんの4.2滴。





maruK018.JPG

ん~~~~ 正解!
軽くザラっとした舌触りも心地よく
キッチリ完食!





maruK009.JPG

次は 赤とか黒とか食ってみるかな?
いや 食わないな。
これがいい。
これで400円 文句なし。




maruK019.JPG

バイクで出かけると
いっつも小銭がジャランジャランになる俺です。





maruK025.JPG

二見でコーヒー飲もうとした瞬間に
土砂降りになりまして 全身ずぶ濡れで帰りましたとさ。

 
関連記事

6 Comments

よし says..."No title"
気に入ってくれたのかな?こちらには、ツーリングとか来たときにはどうぞ(^_^)/~~


ちなみに、赤は僕的には普通のラーメン頼んどきゃ良かったと思います。不味くないんですけどね。
2010.09.15 22:17 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>よしさん

 えぇえぇ!気に入りましたとも!
 九大生相手にあわよくば儲かろう系のお店かと思いきや
 いや 基本はそうなんだろうけどw
 いやいや しっかりした作りこみのラーメンでしかも400円。
 文句nothingですよ。
2010.09.15 22:22 | URL | #79D/WHSg [edit]
ぽっち says..."No title"
またまた地元へいらっしゃいませ!
ここは九大学研都市駅近くにあるラーメン屋、
「大吉(旧店名:味の池勝)」と姉妹店なのです。
大吉のほうはチャンポンもあるので、良かったらお試しを!

ラーメンではないですが、その大吉のすぐ近くのうどん屋さんは
見た目と違い、うどんや丼ぶり(かつ丼)とかうまかったです。
こちらもおすすめ!
2010.09.18 17:36 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>ぽっちさん

 そこがなかなね・・・
 ちゃんぽんもうどんも大好きです。
 麦飯もBEERも麦焼酎も好きですから。
 もちろんお米も好きですしそばも好きで
 多分俺は穀物ヲタクなんだなと思うんです。

 ですが 同じ店にちゃんぽんとラーメンがあったら・・・
 隣のお店にうどんがあっても・・・
 
2010.09.21 21:43 | URL | #79D/WHSg [edit]
すみのやきとり says..."No title"
元岡なら、すぐ近くに杉能舎ビールがあります。
その場で飲む地ビールは、一味違います!
是非こちらにも行ってみてください!

○勝の姉妹店の大吉のラーメンとチャーハンは今宿エリアで一番飽きの来ないメニューとして、大好物です!
2011.08.24 14:08 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>すみのやきとりさん

 そうそう
 アサヒもそうなんですが 
 そういうとこ行ったこと無いんですよ。
 ほら バイクだからw
 
2011.08.25 12:10 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/638-5eecd087
該当の記事は見つかりませんでした。