とら家-とらや
熊本市 春竹町 とら家
麺:極太 スープ:とんこつしょうゆ
価格:580円 白飯:130円
家ってなんですか?
★★★★☆
map
昔の思い出たどりながら
平成町あたりをウロウロ。
通りすがりに ラーメン屋さん発見。
とらやではありません。
とら家です。
できたばっかみたいです。
横浜家系ってなんだろう?
横浜さんって人がいて その家系の方々ってことなのかな?
どうでもいいけどw
豚骨醤油と醤油豚骨は違うのかな?
塩豚骨と豚骨塩は違う気がする・・・
どうでもいいけどw
ちっこいけど美人の店員さんに好みを聞かれたんですが
最初の1杯目で どうしていいやらわからず
全部普通でいただきます。
ここもやっぱり裸電球がこうこうと光を放ってて・・・
なんだか熱いくらいに こうこうと・・・
この電球だと ラーメン屋さんになにかメリットがあるんだろうか?
塗り箸置くより 蛍光ランプかLEDにしたほうが
よっぽどエコだと思うんですよね。
出てきたラーメンは いかにも家系!(知らんけどw)
極太麺が目に新しいです。
うん!なかなかです。
ちょっと強めの酸味が 夏で疲れた体にシャッキリ感。
たる目の醤油とまろいダシ加減がおいしいです。
こんなもんがありましたんで・・・
きょうはゴッツリ入れます。
そして大正解。
これはもう最初から入れておくべきとでさえ思えるほど。
鶉の卵っておいしいよねぇ。
しっかりいただいて福岡への帰途に着かねばなのです。
こんなんもらいましたけど
8月31日までには来れないなぁ。
おなかいっぱい遊んできたばっかだしなぁ。
- 関連記事