博多大将 - 福岡ラーメンブログ since2005

福岡・博多のラーメンを手当たり次第に食ってます。
MENU
移転・閉店

蓮-れん

このお店は閉店しました。

那珂川町 ラーメン 蓮 福岡

筑紫郡 那珂川町 蓮


麺:細 スープ:しっぽりとんこつ
価格:580円 白飯:100円 替え玉:無料


サービスは変わらず


★★★★☆


map

renN0025.JPG

ら・ぱしゃの那珂川店が変わりました。
これでら・ぱしゃは全部福岡から撤退?
とんこつじゃないラーメンの選択肢として貴重だったのになぁ。



renN0001.JPG

中に入っても 前と同じ雰囲気。
広々としてて気持ちいいです。



renN0003.JPG

じゃ 中華そばでも食べてみようかなと思ったんですが・・・




renN0004.JPG

とんこつのみは替え玉無料。
「必ず替え玉する連合」の一員としては
当然こっちを注文。




那珂川町 ラーメン 蓮 福岡

出てきたラーメンは 以前のカレーラーメンやトマトラーメンなどの
超企画ラーメンとは違って いかにもオールドファッションな福岡スタイル。




renN0010.JPG

よくある福博の麺。
かるいシコ感もあっておいしいです。




renN0012.JPG

チャーシューは 味わいあってトロ味もあって
イケます。




renN0011.JPG

シルキーで軽いトロ味のスープ。
ふわふわした感じで やさしい味です。
味の丸みもまろやかで 飽きない味。
ですが インパクトは薄め。
今の言葉で言えば「フツーにおいしい」





renN0014.JPG

無料の替え玉いただいて




renN0016.JPG

ごりごりとコショウをミルドします。
挽きたての香りは何ものにも変えがたいのです。




renN0018.JPG

フツーにおいしいラーメンは
フツーに飲み干すわけですが
ここからがフツーではないところ。



renN0020.JPG

こんなん無料で出てきました。




renN0023.JPG

ラーメン1杯の値段で 替え玉もデザートも?
ありがたい話です。
ってかフトッパラだなぁw





renN0021.JPG

最後までおいしくいただきます。




renN0006.JPG

流行りだなぁ。


 
関連記事

2 Comments

ヒイロ says..."No title"
すごく食べやすいラーメンでした。
トンコツ臭さが苦手な人でも大丈夫そうなくらい。

5人前のラーメン食べたらタダ!って企画してましたよ。じょにさんならいけるのでは!?
2010.10.01 23:25 | URL | #79D/WHSg [edit]
じょに says..."No title"
>>ヒイロさん

 がんばればイケますw
 でも タダ でしょ?
 タダのためにがんばるってのもなぁ・・・
 せめて賞金でも出ればモチベーション上がるんだけどなぁ。
 
2010.10.06 22:00 | URL | #79D/WHSg [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://hakata-taisho.biz/tb.php/650-4b3fe31c
該当の記事は見つかりませんでした。